講座 EBETSU×イベント【セラミックアートセンター】

■マグカップを作ろう!
伸ばした粘土を塩ビ管に巻き付けて、マグカップを作ります。
日時:9月14日(日)10時~12時
※10分前までに受け付け
対象・定員:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)先着12名
料金:1000円
申込先:9月2日(火)から電話か直接申し込み

問合せ:セラミック
【電話】385・1004

■チャレンジ!電動ロクロ体験
ロクロ挽きに挑戦してみたい方に向けた体験講座です。
粘土3kgを使って練習し、小鉢1個分を制作します。
日時:10月11日(土)10時~13時
※10分前までに受け付け
対象・定員:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)先着4名
料金:1500円。作品追加1個700円(材料費含む)
申込先:9月27日(土)から電話か直接申し込み

問合せ:セラミック
【電話】385・1004

■スキルアップ!電動ロクロ中級講座
ロクロ経験者向けの講座です。筒上げと石膏(せっこう)型による型取りを学び、青磁鳳凰耳花生(せいじほうおうみみはないけ)を作ります。
講師:北川智浩(きたがわともひろ)さん。
日時:9月30日、10月7日、21日、28日、11月11日 いずれも火曜日 10時~16時
対象・定員:中級者以上(菊きくねり練、土殺しができる方)抽選4名
料金:1万円
申込先:9月17日(水)必着で往復はがきにて申し込み

問合せ:セラミック
【電話】385・1004

■陶芸・絵付け体験
(1)陶芸体験(玉作り)か(2)絵付け体験をお選びください。
日時:9月28日(日)10時〜12時
※10分前までに受け付け
対象・定員:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)、(1)(2)合計先着20名
料金:(1)800円、(2)900円(いずれも材料費含む)
申込先:9月14日(日)から電話か直接申し込み。

問合せ:セラミック
【電話】385・1004

■板作りのお皿を作ろう!
粘土を板状に伸ばし、縁を立ち上げてお皿を作ります。
日時:10月5日(日)10時〜12時
※10分前までに受け付け
対象・定員:未就学児以上(先着16名)
料金:800円
申込先:9月21日(日)から電話か直接申し込み

問合せ:セラミック
【電話】385・1004