- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道真狩村
- 広報紙名 : 広報まっかり 令和7年9月号
読書推進月間、防災週間など、幅広い分野でいろいろな○○月間、○○週間があります。9月も健康増進普及月間など多くの月間、週間が設定されていますが、今回は「Global Goals Week」についてご紹介します。
「Global Goals Week」は持続可能な開発目標(SDGs)の推進と2030年の達成に向けて意識を高め、行動を呼びかけることを目的としてUNDP(国際連合開発計画)などが始めたSDGs週間です。
毎年9月末の国連総会の会期に合わせた約1週間を「Global Goals Week」として設定しており、世界各国でSDGsに関連するイベントなどが行われています。今年の「Global Goals Week」は9月19日から9月28日までです。
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標であるSDGsの17の目標の中には、ゼロカーボンに関係する「(13)気候変動に具体的な対策を」が含まれています。
「Global Goals Week」は、節電やエコドライブなど、おうちでできるゼロカーボンを意識して、SDGsに取り組んでみませんか?