真狩村(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙 祝!芸道50年 細川たかしさんがギャラリーを初訪問
-
文化
細川たかしさんがギャラリーを初訪問 6月5日、真狩村出身の細川たかしさんが交流プラザ内の細川たかしギャラリーを訪れました。 細川さんの小学生時代からデビュー後の貴重な資料を展示している同ギャラリーに、この度日本レコード大賞のトロフィー・盾などが追加されるのに伴い、細川さんから展示方法についてアドバイスをいただくことができました。 細川さんがギャラリーを訪れるのは今回が初めて。既設の展示について「良い感じ、上手くやってくれてる」とにっ...
-
文化
八洲秀章さん次男 ミュージカル俳優沢木順さんが来村 6月6日、「さくら貝の歌」などで知られる真狩村出身の作曲家、故八洲秀章さんの次男でミュージカル俳優の沢木順さんが役場を訪れました。 沢木さんは劇団四季などで活躍し、「オペラ座の怪人」では主役を務めました。退団後はフリーで活動されています。 兄妹の中で唯一真狩村生まれの沢木さん、鎌倉へ転居した後も年に数回は真狩村を訪れ、馬に乗せてもらったり美味しい湧水を飲んだことを覚えているそうです。今回の訪問では...
-
くらし
まっかりカーボンニュートラル通信vol.36 ■身近な「気候危機」、熱中症にはご注意を 気候変動によってもたらされる影響はすべての生き物や人間にとっての生存基盤を揺るがすとされており、最近では「気候危機」ともいわれるようになりました。2023年夏の北海道の平均気温は1946年以降最高を記録しており、「気候危機」という言葉を実感するような暑さでした。 気温上昇に伴い、熱中症にかかる人も増えているようで、この年の道内の熱中症救急搬送者数は前年度か...
-
くらし
後期高齢者医療制度のお知らせ~保険証(被保険者証)および資格確認書の一斉更新について~ ■保険証及び資格確認書が新しくなります 現在ご使用の保険証(黄色)の有効期限が令和7年7月31日のため、8月以降は使用できなくなります。 7月中に新しい保険証を交付しますので、お手元に届きましたら8月1日以降は新しい資格確認書(有効期限は令和8年7月31日)もしくはマイナ保険証を使用してください。また、現在ご使用の減額認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)及び限度証(限度額適用認定証)の有効期...
広報紙バックナンバー
-
広報まっかり 令和7年7月号
-
広報まっかり 令和7年6月号
-
広報まっかり 令和7年5月号
-
広報まっかり 令和7年4月号
-
広報まっかり 令和7年2月・3月号
-
広報まっかり 令和7年1月号
-
広報まっかり 令和6年11・12月号
-
広報まっかり 令和6年10月号
-
広報まっかり 令和6年9月号
-
広報まっかり 令和6年8月号
-
広報まっかり 令和6年7月号
-
広報まっかり 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 北海道真狩村ホームページ
- 住所
- 虻田郡真狩村字真狩118
- 電話
- 0136-45-2121
- 首長
- 岩原 清一