くらし インターネットや郵送での回答にご協力ください 令和7年国勢調査が始まります

10月1日(水)を基準に国勢調査が始まります。この調査結果は、災害時に必要な物資を備えたり、コンビニの出店計画に利用されるなど、私たちの身近な暮らしに使われます。
9月20日(土)から調査員が皆さんの自宅を訪問し、書類を配布します。調査の内容は、生年月日、従業地や通学地、住居の種類などです。

回答方法:次のいずれか
(1)インターネット回答(スマートフォンからの回答は、調査書類のログイン用二次元コードから簡単にログインができます)
(2)調査票の郵送回答
(3)調査員による調査票の回収
インターネット回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)
紙の調査票での回答期間:10月1日(木)~10月8日(水)
調査の対象となる人は、令和7年10月1日現在、ふだん日本に住んでいる全ての人と世帯

■「ふだん住んでいる」とは?
10月1日現在で、日本に3カ月以上住んでいる人もしくは、3カ月以上住むことになっている人

詳しくは、総務省統計局「国勢調査2025キャンペーンサイト【URL】https://www.kokusei2025.go.jp/」をご覧ください。

■国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください
・調査員は「調査員証」、「調査員バッグ」を携帯しています
・調査では金銭を要求することはありません。また、カード番号や銀行口座の暗証番号も確認しません
・不審に思った際は、速やかに町へお問い合わせください

問合せ:総合政策課総合政策係
【電話】56-8001