倶知安町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙
■マチイロ 広報紙をスマホなどで閲覧できます ■表紙の写真について 表紙は、3月14日に行われた倶知安中学校卒業式の様子から。卒業証書を受け取った生徒たちは、同級生や先生方と共に過ごした日々を惜しみながら、中学校生活に別れを告げました。
-
くらし
まちの話題-PHOTO SPOT-
■防火・防災の意識を高めた一年間 2月22日、第53期倶知安町少年消防クラブの修了式が倶知安消防署で行われました。修了証書の交付や皆勤賞・精勤賞の表彰などが行われ、一年間の活動を締めくくりました。 ■健やかな成長を ぬくぬくでひなまつり 2月26日、くっちゃん保育所ぬくぬくでひなまつりの集いが行われ、子どもたちは歌を歌ったり、おやつの時間にひなあられを食べたりして楽しみました。 ■手当てや搬送技術…
-
くらし
特集 倶知安町令和7年度当初予算お金の計画(1)
令和7年度当初予算が、3月に行われた第一回定例町議会で審議され、成立しました。当初予算は、一年間の町の総収支額を見積もり、そのお金をどのように生かすのか示したものです。 今月号の特集では、今年度のお金の計画について説明します。 ※金額は四捨五入・切り捨て・切り上げをしているため、合計と一致しないことがあります ■令和7年度当初予算は191億6,564万円に 倶知安町の会計は、一般会計・特別会計・上…
-
くらし
特集 倶知安町令和7年度当初予算お金の計画(2)
■一般会計の歳出 ▼比べる歳出 前年度と比較し、大幅に増減した項目とその主な要因を説明します。 ・増加/教育費(前年度比+6億6,060万円)小学校の照明器具LED化やトイレ洋式化工事の実施、総合体育館などの施設予約管理システム導入のため増額 ・増加/土木費(前年度比+3億257万円)前年度から続く南6条団地の建て替え工事に加え、除雪トラックの購入や公園整備などを行うため増額 ・増加/総務費(前年…
-
くらし
くっちゃんニュースTOPICS
■思い出を振り返りみんなで歌う 町内在住の65歳以上の方が参加可能な「倶知安町寿大学」では、遠足や講座などのイベントを毎月実施しています。 2月27日(木)には、文化福祉センターで2月の講座「歌声講座」が行われ、寿大学の特別委員でもある荒野保さんが講師を務めました。 会場に集まった約50名の学生は、昭和20年代以降の曲、「遠くへ行きたい」や「川の流れのように」など、その曲が流行した時代や曲が出され…
広報紙バックナンバー
-
広報くっちゃん 令和7(2025)年4月号
-
広報くっちゃん 令和7(2025)年3月号
-
広報くっちゃん 令和7(2025)年2月号
-
広報くっちゃん 令和7(2025)年1月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年12月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年11月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年10月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年9月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年8月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年7月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年6月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年5月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年4月号
-
広報くっちゃん 令和6(2024)年3月号
自治体データ
- 住所
- 虻田郡倶知安町北1条東3-3
- 電話
- 0136-22-1121
- 首長
- 文字 一志