- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奈井江町
- 広報紙名 : 広報ないえ 令和7年10月号
■図書展示/食欲の秋おなかがすく表紙の本特集
展示期間:10月1日(水)~10月19日(日)まで
大人向け小説を中心に、おいしそうな料理が表紙に描かれていたり、料理が大きくテーマに関わっていたりする本を集めます。
読んだら思わずお腹が鳴ってしまうかも?美味しそうな小説をお楽しみください。
▽ハロウィンの絵本
展示期間:10月21日(火)~10月31日(金)まで
10月31日のハロウィンに合わせ、図書館にあるハロウィン絵本を特集します。
ハロウィンの日の絵本のほか、おばけの絵本なども!こわくてかわいい絵本がいっぱい!ぜひご覧ください。
■「ほくでん文庫」に新しい本が仲間入りしました!
北海道電力砂川発電所より、奈井江町の子どもたちのためにと、絵本や図鑑などのこどもの本14冊を寄贈いただきました!
寄贈された本はカウンター前の「ほくでん文庫」コーナーに配置しています。ぜひご利用ください!
■読書週間行事
10月27日~11月9日は読書週間です。図書館でもそれに合わせイベントを行います。
奈井江町総合文化祭で、ないえ読書会と一緒によみきかせを行ったり、11月9日(日)には、公民館大ホールで「古本リサイクル市」を開催します。
事業の詳細は、町内公共施設などで掲示されるポスター、チラシや町のホームページ、LINEなどのお知らせをご覧ください。
■おすすめの一冊「マスカレード・ライフ」東野圭吾著
大人気作家・東野圭吾の「マスカレード」シリーズ最新作!
ホテル・コルテシア東京で開かれる文学賞選考会。その最終候補者の中に死体遺棄事件の重要参考人が…!?
シリーズの他の巻も図書館にすべて入っています。あわせてどうぞ!
■おすすめの一冊 幼児よみきかせ向け「パンどろぼうとスイーツおうじ」柴田ケイコさく
柴田ケイコさんの代表作、パンどろぼうシリーズ第7弾!
スイーツばかりを食べるスイーツおうこくのスイーツおうじを心配したおうひさまが、解決してほしいとパンどろぼうをお城にまねいて…?
読んであげるなら4~5歳くらいから。
問合せ:図書館
【電話】65-5311【URL】https://www.town.naie.hokkaido.jp/bunka/bunka/shakyo/Tosho