奈井江町(北海道)
新着広報記事
-
その他
表紙 体を動かして、笑って、心も体もリフレッシュ!
-
くらし
奈井江版生涯活躍のまち アクションチーム活動報告(1) ■アクションチームとは 奈井江町とないえ共奏ネットワークは手を取り合い、「奈井江版生涯活躍のまち」づくりに取り組んでいます。 このプロジェクトは、町民一人ひとりが年齢や立場を問わず、いきいきと活躍できる地域を目指す挑戦です。 空き店舗等を活用した新たな場づくりや、音楽を通じた人と人とのつながりなど、町のあちこちでさまざまな活動が展開されています。その中心となっているのが5チームある実行部隊「アクシ...
-
くらし
奈井江版生涯活躍のまち アクションチーム活動報告(2) ■シャッターを上げろチーム ▼空き店舗利活用プロジェクト、動き出しています! 奈井江町では、町内の空き店舗や空き家、空き地の利活用を通じて町に新たなにぎわいを生み出すため、「空き店舗利活用プロジェクトチーム(PJチーム)」を令和6年10月10日に発足しました。 このプロジェクトは、奈井江町役場町職員・ないえ共奏ネットワーク・地域活性化起業人(シャッターチーム)に加え、町内で事業を営む5名の事業者が...
-
くらし
道路除雪 冬が近づき、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。 今月号では、町の道路除雪や落雪事故の防止、各団体が取り組む、除雪サービスを紹介します。 ■出動基準 ▽出動基準 出動は、10cm以上の降雪が予測されるときに、除雪を行います。 なお、除雪作業は、午前2時頃から開始し、通勤・通学時間と重なる午前7時頃までに終えるように除雪を行います。 このため、朝方に急激な降雪があったときは、除雪できない場合もあります...
-
くらし
安全に作業を行うために 除雪業者からの町民の皆さんにお願い ■路上駐車は厳禁 除雪の支障となるばかりではなく、緊急車両が通行できなくなったり、吹雪のときは事故につながりますので、絶対にやめましょう。 ■道路内に物を置かない 道路内に置かれているゴミステーションなどは、自分の敷地に移動をお願いします。 ■作業中は迂回 除雪作業中は危険防止や効率的な除雪作業を行うため、除雪中の区間は通行できません。迂回するなどの対応をお願いします。 ■除雪後は通行注意 除雪車...
広報紙バックナンバー
-
広報ないえ 令和7年11月号
-
広報ないえ 令和7年10月号
-
広報ないえ 令和7年9月号
-
広報ないえ 令和7年8月号
-
広報ないえ 令和7年7月号
-
広報ないえ 令和7年6月号
-
広報ないえ 令和7年5月号
-
広報ないえ 令和7年4月号
-
広報ないえ 令和7年3月号
-
広報ないえ 令和7年2月号
-
広報ないえ 令和7年1月号
-
広報ないえ 令和6年12月号
-
広報ないえ 令和6年11月号
自治体データ
- 住所
- 空知郡奈井江町字奈井江11
- 電話
- 0125-65-2111
- 首長
- 三本 英司
