イベント お知らせ版I-Box インフォメーション・ボックス(2)

■そらちオータムフェスティバル
北海道・空知の豊かな恵みが一堂に会する「空知オータムフェスティバル」が開催されます。
地元の新鮮な食材やワイン、クラフトビール、秋のスイーツなど、空知ならではの“おいしい秋”をぜひお楽しみください。

▽開催概要
日時:10月13日(月)10時~15時
場所:岩見沢駅東市民広場「イベントホール赤れんが」
内容:空知24市町の飲食・物販ブース、PRステージイベントなど

■秋の火災予防啓発演習
下記の日程で奈井江町内において、秋の火災予防啓発演習が実施されます。演習内容は避難訓練、放水訓練等を実施致します。
火災とお間違いのないようお知らせ致します。
実施日時:10月30日(木)10時30分

■守り、活かせ!農地パトロール
町農業委員会では、10月を農地パトロール月間として、農業委員会委員が町内を巡回し、無断転用など不適切な農地利用の是正に努めます。

問い合わせ:農業委員会
【電話】65-2118

■10月は「里親月間」
こども家庭庁では毎年10月を里親月間と定めています。
「里親」とは様々な事情で親と離れて暮らすこどもたちを家庭に受け入れ、愛情と正しい理解を持って養育する人のことをいいます。温かい家庭での生活はこどもが健全に成長するための大きな支えとなります。里親には養子縁組を前提とする養子縁組里親と、期間を定めてこどもを養育する養育里親があります。
里親になるためには養育環境など一定の要件を満たしていることと登録申請・研修受講が必要です。
こどもたちのためにご協力をお願いします。詳しくはWebで確認または電話でお問い合わせください。

問い合わせ:岩見沢児童相談所
【電話】0126-22-1119【URL】https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/iwj/index.html

■防犯パトロールデジタルスタンプラリー2025
スタンプ集めを防犯活動につなげるデジタルスタンプラリーを実施します。参加店舗の中で「見守り・見回り」を行い、犯罪を防ぎましょう。
期間:10月11日(土)~1月31日(土)
応募締切:1月31日(土)まで
参加方法:
ご自身のスマートフォンなどで「オアリパ+」アプリをダウンロードし、滝川警察署管内の参加店舗に設置の二次元コードからスタンプを集めてください。
スタンプが10個以上集まったら、抽選に応募できます。警察ならではの景品をご用意しています。
詳しくは「オアリパ+」アプリでご確認ください。

問い合わせ:札幌方面滝川警察署生活安全課
【電話】24-0110