子育て いいとこ撮り!

「いいとこ撮り」は、広報担当者が見つけた町の魅力やホットな話題をお届けするコーナーです。

■「公設塾」開設 オンライン学習で学力向上
妹背牛町教育委員会は8月25日から、小学4~6年生を対象とした学習支援事業「公設塾」を始めました。20人が申し込み、オンライン学習を通じて児童の学力向上と基礎学力の定着を図ります。
教材は、道内で学習塾を運営する「練成会グループ」(札幌市)のオンライン学習プログラム。児童一人ひとりが1週間ごとに学習計画を立てる「マネジメントノート」を用いることで、家庭学習の進捗や理解度も確認できます。
さらに、毎週月曜日に妹背牛小学校のパソコン室で開かれる塾では、町教委の職員が支援員として、児童の学習をサポートします。
7月29日に町保健センターで開かれた説明会で、廣澤勉教育長が「これからの時代は、思考力・判断力・表現力が求められます。公設塾は、自分で目標を定めて、個人個人に合った学習を進めていくための支援の場」と、趣旨を説明しました。
続いて、練成会グループの関連会社「キョウリョク」(札幌)企画開発部の阿部不二雄部長が「都市と地方の教育格差をなくし、中学受験を前に自分の勉強方法に自信を持ってもらいたいです」と、述べました。
オンラインでの映像授業は、学校の教科書に準拠しており、学年に応じて国語・算数・理科・社会・英語に対応。自分のペースで勉強に取り組めるほか、分からない単元は繰り返し視聴できます。