- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道比布町
- 広報紙名 : 広報ぴっぷ 2025年8月号(803号)
■おめでとう 日本リトルシニア東日本選抜野球大会出場
#047 藤本煌叶(Kaito Fujimoto)さん 比布中央学校9年生
比布中央学校9年生の 藤本煌叶さんが所属する 硬式野球チーム「旭川北稜球団」が、6月7日から行われた「第53回日本選手権北海道大会」において第6位に入賞し、全国大会の出場権を獲得しました。
この大会は、道内のリトルシニア加盟チームが集まる中学硬式野球の大舞台。延長戦やコールド勝ちなど激しい攻防の試合が展開され、北海道の中学野球のレベルの高さを感じさせる大会となりました。
旭川北稜球団は、中学3年生14人を含む計36人が在籍。週4日、旭川市東鷹栖のホームグラウンドで練習が行われています。
藤本さんは兄の影響で3歳から野球を始め、比布野球少年団で実力をつけ、小学6年生の3月にチームに入団。旭川市内にある4つの硬式野球チームを体験した中で、「自分に一番合っている」と感じたのが旭川北稜球団でした。
強みは、持ち前の脚力と肩の強さ。1番ライト(外野手)として活躍し、時には投手として登板することもあります。「ストライクをしっかり決められるようになりたい」と、さらなる成長を目指しています。
藤本さんが挑む全国大会「第14回日本リトルシニア東日本選抜野球大会」は、8月8日から長野県で開催されます。チームとしては3年ぶり、自身にとっては初めてとなる全国の舞台。
「とにかく塁に出てチームを勢いづけたい。メダルを目指して勝ち上がりたい」と、力強く目標を語ってくれました。
■おめでとう 全日本女子軟式野球学生選手権大会出場
#023 山口愛結(Amu Yamaguchi)さん 比布中央学校9年生
広報ぴっぷ2022年2月号で紹介
比布中央学校9年生の 山口愛結さんが所属する 軟式野球チーム「JBC札幌」が、6月7日から行われた「第27回春季北海道女子軟式野球大会兼第23回全日本女子軟式野球学生選手権大会北海道予選会」で 準優勝を果たし、全国大会の出場権を獲得しました。
JBC札幌は、札幌市を中心とし、道内全域からメンバー計29人が集まる女子チーム。多くの実力派選手が在籍する中、山口さんは投手として活躍しています。
北海道予選の全国大会出場権がかかった試合では、打って守っての白熱した展開となる中、山口さんは途中からマウンドに立ち、見事チームを勝利へと導きました。「勝ちが決まった瞬間は、最高の気分でした」と笑顔で振り返ります。
全国大会は8月9日から東京都で開催。初戦を勝ち進むと、2回戦では前年度優勝チームとの対戦が控えています。中学生から高校生までが出場可能な中、JBC札幌は全員が中学生という編成で挑みます。
「もちろん目指すのは優勝ですが、一戦一戦を大切にして勝ち進みたい」と目標を語ってくれました。
■おめでとう 全国道場少年剣道大会出場
#048 堺彪真(Hyuma Sakai)さん 比布中央学校9年生
#049 畠山仁(Jin Hatakeyama)さん 比布中央学校9年生
#028 寒河江冴六(Koroku Sagae)さん 比布中央学校8年生
広報ぴっぷ2023年9月号で紹介
比布中央学校9年生の堺彪真さん・畠山仁さん、8年生の寒河江冴六さんが、6月22日に開かれた「第49回北海道道場少年剣道大会」の団体戦中学生の部で全国大会出場枠23チームに入り、この大会では初の出場権を獲得しました。
この大会は、全日本剣道道場連盟が主催する「全国道場少年剣道大会」の北海道予選で、道内の加盟道場から強豪チームが集結。3人が出場した団体戦中学生の部には93チームが出場し、全国を目指して真剣勝負が繰り広げられました。
先鋒の堺さんは、鋭い打ち込みとスピードが持ち味。道予選でもその動きがひときわ光りました。姉兄の影響で年少から幼児剣道教室に通い、剣道歴は今年で12年目。9年生になってからは安定感が増し、チームを牽引する存在に。「最後の大会、全力で頑張りたい」と意気込みます。
中堅の寒河江さんは、人一倍負けん気が強く、剣道とレスリングの「二刀流」に励む努力家。道予選では強豪に対しても果敢に攻め、好勝負を繰り広げました。「一勝でも多く、チームのために戦いたい」と闘志をにじませます。
大将の畠山さんは、ここぞという瞬間に的確に攻めることができる頭脳派。幼児剣道教室がきっかけで年長から始め、今や少年団の団長として20人以上の仲間をまとめる存在です。「最後まであきらめず、全力で戦う」と目標を語ってくれました。
少年団の指導にあたる指導部長の寒河江卓さんは、「仲間全員の思いを胸に、悔いのない試合をしてほしい」とエールを送ります。
3人が挑む「第59回全国道場少年剣道大会」は、7月30日に東京都・日本武道館で開催。これまでの経験を力に変えて、大舞台でも思いきり実力を発揮することを期待しています。
※掲載情報は7月18日現在です。