- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年8月1日号 No.466
■第67回小学生・中学生 全国空手道選手権大会選考会
◇久慈三船空手道スポーツ少年団
久慈三船空手道スポーツ少年団の選手たちが、第67回小学生・中学生全国空手道選手権大会選考会で上位入賞を果たし、6月29日開催された第52回東北地区空手道選手権大会に出場。8月2日、3日に開催される全国大会の第67回小学生・中学生空手道選手権大会に出場します。
キャプテンの松本惇希さんは「練習の成果を悔いなく発揮して、優勝を目指してがんばります」と意気ごみを語りました。
■第52回高校生フォトコンテスト「自由課題」
◇一席 瀧 煌多(たき こうた)さん(久慈翔北高等学校3年)
快晴の空を大きく写すための角度調整を頑張りました。左手の絵の具で描いている雰囲気を演出し、色が出るように意識して撮影。大きい賞は今回が初めてでうれしいです。水面や鏡の反射を生かした写真に挑戦し、また入賞を目指して頑張ります。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技男子学校対抗
◇優勝 久慈翔北高等学校
令和7年5月30日、31日に開催された、第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技の男子学校対抗の部で、久慈翔北高等学校が優勝。個人でも男女4人が1位を勝ち取り、3人がインターハイ出場を決めました。
主将の3年生野場義生(のばよしき)さんは「自分たちの代は1つ上の学年がおらず、2年生からチームを引っ張ってきました。最初は人数も少なく重量も持てない状態でしたが、3年間努力を重ね最後に優勝できて本当にうれしいです」と喜びを語りました。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 男子81kg級第1位・東北高等学校選手権大会ウエイトリフティング競技 男子81kg級第2位
◇中野 透真(なかの とうま)さん(久慈翔北高等学校3年)
けがに悩まされてきましたが、その状態の中でも自分のベストを出して、結果を出すことができてよかったです。インターハイに出場することは最初で最後になるので、集大成として自分のベスト以上の結果を残すことができるように頑張ります。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 男子81kg級第2位
◇崎山 絢翔(さきやま あやと)さん(久慈翔北高等学校2年)
とにかくインターハイ出場を目指して、県大会に臨みました。1回目は気負いすぎて空回りし、それもあって負けてしまい悔しさがあります。インターハイでは同じ階級に同学年が何人かいるので、差をつけられないように頑張っていきます。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 男子96kg級第1位・東北高等学校選手権大会ウエイトリフティング競技 男子96kg級第2位
◇工藤 陽登(くどう はると)さん(久慈翔北高等学校3年)
成功率を上げることを意識して練習に励み、県大会ではスナッチとトータルで大会新記録を出すことができてよかったです。東北大会では1位と1キロ差で2位に終わり、悔しさがあります。インターハイでは5位以内を目指します。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 男子102kg級第1位・東北高等学校選手権大会ウエイトリフティング競技 男子102kg級第2位
◇柾谷 一心(まさや いっさ)さん(久慈翔北高等学校3年)
イメージトレーニングと体を鍛えることを重点的に取り組んで来ました。県大会で1位になることができたのはうれしいですが、あと1ポイントのところでインターハイを逃してしまいました。うれしさよりは悔しい気持ちが強いです。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 女子71kg級第1位・東北高等学校選手権大会ウエイトリフティング競技 女子71kg級第1位
◇水上(みずかみ) あかりさん(久慈翔北高等学校3年)
同じ部門では1人の出場でしたが、基準記録をクリアし、3年生最後の大会で堂々と1位を取ることができました。高等学校から運動部に入った私でも良い成績を残すことができました。ウエイトリフティングの魅力だと思います。
■第77回岩手県高等学校総合体育大会陸上競技大会 女子砲丸投第1位・第80回東北高等学校新人陸上競技大会 女子砲丸投第2位
◇藤森 希風(ふじもり ののか)さん(水沢第一高等学校2年・久慈中出身)
練習量を増やし、ウエイトトレーニングや体重増加に取り組んできました。自己ベストで狙っていた1位をとれてよかったです。インターハイでは岩手の代表として会場の雰囲気に負けることなく、自己ベストを目指し力いっぱい頑張りたいです。
このほかにも多くの生徒が活躍しました
■第72回春季東北地区高等学校野球岩手県大会
準優勝 久慈高等学校
■第77回岩手県高等学校総合体育大会
※詳細は、本紙をご覧ください。