くらし 第69回岩手県畜産共進会で名誉賞を受賞
- 1/18
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年10月15日号 No.471
■乳牛の全国大会出場決める
第69回岩手県畜産共進会ホルスタイン種の部が9月26日、雫石町のJA全農いわて中央家畜市場で開催され、侍浜町外谷辰也(そとたにたつや)さんの出品牛2頭が、経産の部で最高賞となる名誉賞と準名誉賞に輝きました。
ホルスタイン種の部には、経産、未経産や年齢などで分けられた16部門に、県内各地から138頭が集結。体型の良さや歩き姿などを競いました。市からは13頭がエントリーされ、夏井町の大芦博之(ひろゆき)さんの出品牛も上位に入賞。外谷さんと大芦さんの入賞した3頭は、10月25日、26日に北海道で開催される第16回全日本ホルスタイン共進会に、岩手県代表として出品されます。
外谷辰也さんの長男友洋(ともひろ)さんは「県の予選を突破してほっとしています。全国大会まで油断せず、牛の体調の維持に気を配りながら最高の状態で臨みたいです」と意気込みを語りました。
9月3日に行われた黒毛和種の部では、山形町の栃元昇(とちもとのぼる)さんと大川目町の根井久(ひさし)さん、9月5日の日本短角種の部では、山形町の越田里巳(こしたさとみ)さんと松渕幸雄(まつぶちゆきお)さんの出品牛も入賞を果たしています。
