- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県陸前高田市
- 広報紙名 : 広報りくぜんたかた 令和7年10月号お知らせ版 No.1199
さくらの杜プロジェクトでは、高田松原津波復興祈念公園で、桜の植樹会を開催します。
また、植樹会に参加した人は、震災伝承や復興を体感できるパークガイド、サイクリングやSUP(サップ)などのアクティビティに特別料金で参加できます。
皆さんのご参加をお待ちしています。
日時:11月9日(日) 午前10時~午後3時頃(受付…午前9時30分~)
内容:
[1]さくらの杜・植樹会(午前10時~正午)
[2]震災伝承・復興体感アクティビティ(午後1時~3時頃)
次の(1)~(5)の中からいずれか1つに参加できます。
(1)グリスロdeパークガイド
(2)パークガイド
(3)伝承館ガイド
(4)TAKATAPUTTERCYCLE(サイクルガイドツアー)
(5)SUP体験ツアー
※アクティビティは、植樹会に参加した人が対象です。
※植樹会のみの参加も可能です。
定員:
[1]50名程度
(1)5名
(2)12名
(3)25名
(4)5名
(5)6名
※[1]および(1)~(5)はすべて先着順となります。
※(4)は中学生以上、(5)は小学5年生以上の人が対象となります。
料金:
[1]無料
(1)通常料金4,000円→特別料金2,000円
(2)通常料金19,800円(1団体12名の場合)→特別料金2,000円
※通常は団体のみを対象にしていますが、本イベントでは特別に個人でも参加できます。
(3)無料
(4)通常料金4,500円→特別料金2,000円
(5)通常料金4,000円→特別料金2,000円
持ち物:汚れてもよい服、軍手または厚手のゴム手袋
集合場所:道の駅高田松原屋外大屋根休憩スペース
申込方法:申し込みフォームまたは電話
※電話での申し込みの場合は、問い合わせ先の電話番号へ電話してください。
※アクティビティについては、第3希望までお伝えください。
申込期限:10月31日(金)
その他:中学生以下の人は、成人の人と一緒に参加してください。
正午から午後1時までは休憩時間となります。
昼食は「道の駅高田松原」や周辺の飲食店で取るか、各自でご準備ください。
問い合わせ先:さくらの杜プロジェクト(午前9時~午後6時)
【電話】070-8942-0937
