陸前高田市(岩手県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 施政方針(1)
令和7年市議会第1回定例会(3月定例会)は、2月26日(水)から3月21日(金)まで開かれ、初日に佐々木市長が施政方針を述べました。ここでは、内容の一部を抜粋して紹介します。 (全文は市ホームページに掲載しています。) 東日本大震災から14年を迎えた本市は、国内外の多くの皆様のご支援をいただきながら、市民の皆様が一体となって困難を乗り越え、今日まで復興に取り組んでまいりました。改めて心より感謝申し…
-
くらし
令和7年度 施政方針(2)
■「まちづくり総合計画」に掲げる8つの基本目標における主要施策 [1]復興の確実な推進と誰もが安心して暮らすまちづくり ●道路整備 復興事業により整備された道路網について、日常の維持管理を適正に実施し安全な通行環境の確保に努めるとともに、河川については、横田水路の改修事業や川原川および小泉川の整備、気仙川の河川改修や河道掘削などを推進してまいります。 ●防災集団移転促進事業 土地の購入などの助成を…
-
くらし
令和7年度 施政方針(3)
■「まちづくり総合計画」に掲げる8つの基本目標における主要施策 [5]ともに支え、健康に暮らすまちづくり ●共生のまちづくり パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度により、個性を持つ個人として、誰もが多様性を認め合える社会の実現に向けて取り組むとともに、ユニバーサルデサインのお店認証制度を活用した「みんなにやさしいまちづくり・お店づくり」を推進してまいります。 ●市内の介護・障がい施設で働く職…
-
子育て
教育行政方針
■学びを通じ、未来を創造する、心豊かでたくましい人づくり 市教育委員会では、令和6年度から10年度までの5年間を計画期間とする「第10次陸前高田市教育振興基本計画」を策定したところであります。 この計画は、陸前高田市まちづくり総合計画後期基本計画の部門別計画として位置付け、本市の教育行政を進めていく上でのビジョンとなる「教育大綱」に掲げる基本理念である「学びを通じ、未来を創造する、心豊かでたくまし…
-
くらし
令和7年度 予算
■一般会計 171億6,500万円 対前年度比1.3%増 令和7年度の一般・特別・企業会計の各予算が市議会で可決されました。一般会計171億6,500万円、特別会計50億8,123万円、総額222億4,623万円を計上しました。 本年度は、脱炭素先行地域としての循環型地域づくりをはじめ、子育て世代・若者への支援、人材育成、産業振興、交流人口拡大およびDX推進に向けた取り組みなどに重点をおき、積極的…
広報紙バックナンバー
-
広報りくぜんたかた 令和7年4月号 No.1187
-
広報りくぜんたかた 令和7年3月号お知らせ版 No.1186
-
広報りくぜんたかた 令和7年3月号 No.1185
-
広報りくぜんたかた 令和7年2月号お知らせ版 No.1184
-
広報りくぜんたかた 令和7年2月号 No.1183
-
広報りくぜんたかた 令和7年1月号 No.1182
-
広報りくぜんたかた 令和6年12月号お知らせ版 No.1181
-
広報りくぜんたかた 令和6年12月号 No.1180
-
広報りくぜんたかた 令和6年11月号お知らせ版 No.1179
-
広報りくぜんたかた 令和6年11月号 No.1178
-
広報りくぜんたかた 令和6年10月号お知らせ版 No.1177
-
広報りくぜんたかた 令和6年10月号 No.1176
-
広報りくぜんたかた 令和6年9月号お知らせ版 No.1175
-
広報りくぜんたかた 令和6年9月号 No.1174
-
広報りくぜんたかた 令和6年8月号お知らせ版 No.1173
-
広報りくぜんたかた 令和6年8月号 No.1172
-
広報りくぜんたかた 令和6年7月号お知らせ版 No.1171
-
広報りくぜんたかた 令和6年7月号 No.1170
-
広報りくぜんたかた 令和6年6月号お知らせ版 No.1169
-
広報りくぜんたかた 令和6年6月号 No.1168
-
広報りくぜんたかた 令和6年5月号 No.1167
-
広報りくぜんたかた 令和6年4月号お知らせ版 No.1166
-
広報りくぜんたかた 令和6年4月号 No.1165
-
広報りくぜんたかた 令和6年3月号お知らせ版 No.1164
-
広報りくぜんたかた 令和6年3月号 No.1163
-
広報りくぜんたかた 令和6年2月号お知らせ版 No.1162
自治体データ
- 住所
- 陸前高田市高田町字下和野100
- 電話
- 0192-54-2111
- 首長
- 佐々木 拓