- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県東松島市
- 広報紙名 : 市報ひがしまつしま 2025年9月1日号
■9月は健康増進普及月間です
1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠
~健康寿命の延伸~
厚生労働省では、生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践を促進するため、9月を「健康増進普及月間」と定めています。
令和7年度の市の特定健診・後期高齢者健診の結果から、下記のような傾向が分かりました。
・高血圧に該当する人が男女とも約4人に1人
・肥満に該当する人が男性は3人に1人、女性は4人に1人
・運動習慣がない人が男性は3人に1人、女性は2人に1人
高血圧や肥満の状態が続くと、動脈硬化を促進させ、心疾患や脳血管疾患など何らかの病気を発症する可能性が高まると言われています。健診結果を見直し、健康的な生活習慣を意識してみましょう。
●自分の適性体重を知り、毎日体重計に乗りましょう
●歩数計を活用し、歩数を計りましょう
●禁煙したい人は、禁煙外来や禁煙支援薬局などを活用しましょう
●自分にあったストレス解消法を見つけて実践しましょう
問合せ:健康推進課健康支援係
【電話】内線3122