文化 Hello! Hello!! Hello!!!~ALT(語学指導助手)のリレーメッセージ

今月から、月替わりでALTの先生にコーナーを担当していただきます。どんなお話が聞けるか楽しみにしてください。

■今月の担当ALT
Joseph Stephen Hodapp(ジョセフ・スティーブン・ホダップ)
利府西中学区(利府二小・菅谷台小・利府西中)

私は春先に仙台に到着しました。暑くて乾燥したテキサス出身の私にとって、寒い気温と頻繁な雨には慣れていませんでした。しかし、その違った天気は私に驚きとワクワク感を与えてくれました!これは私にとって新しい章の始まりでした。桜が咲いていました。

私が利府で初めて体験したのは、町にある「宮城県民の森」でした。曇り空の午後で、とても寒かったです。私は地図を持っていなかったので、山道を歩いているうちに迷ってしまいました。あらら!でも、迷うことも冒険の一部ですよね。松の木の爽やかな香りは、私の大好きなハイキングスポット、コロラド州のロッキーマウンテン国立公園を思い出させてくれました。
聞き慣れない鳥のさえずりは、美しい音楽のようで、まるで私を歓迎してくれているように感じました。

ハイキングの終わりには、利府の素晴らしい景色が見えました。立派なスタジアム、美しい住宅街、乾いた田んぼ、そして遠くに見える港。あの景色は、私の心にいつまでも残ることでしょう。

時が経ち、学校が始まると、利府ではたくさんの親切でフレンドリーな人々に出会いました。学校では、先生方が本当に素晴らしいです!たくさんの良いアドバイスやおすすめをいただきました。生徒たちも素晴らしいです!みんな学ぶことや話すことにとても意欲的です。
印象的だったのは、運動会のためにソーラン節を練習している生徒たちの姿を見ることでした。本当にかっこよかったです!私は、少しずつこのコミュニティの一員になってきていると感じています。

驚いたことの一つは、お祭りの多さです。こんなにいろいろな種類のお祭りがあるとは思っていませんでした。例えば、「リフノスはるフェスタ」は、とても楽しくて面白いことがたくさんありました!かっこいいカブトムシを見たり、ガーナ出身の方とお話ししたりできました!もっとたくさんのお祭りを体験してみたいです。

これからは、利府の温泉を試してみたり、梨を食べたりしてみたいです。もっと利府を探検するのが楽しみですし、この素敵な町の素晴らしい人々にもっと出会えることがとても楽しみです。温かく迎えてくださり、本当にありがとうございます!これからの旅が楽しみです!

Looking ahead, I’d love to try out the onsens in Rifu and try the nashi pears. I look forward to exploring more of Rifu and I’m excited to meet more of the wonderful people here in this lovely town! Thank you so much for welcoming me. I look forward to the journey ahead!

ジョセフ先生のメッセージの一部を英語にしていますので、英語でもお楽しみください。

次回はTiffany(ティファニー)先生が担当予定ですのでお楽しみに♪

問合せ:教育総務課 教育指導係
【電話】767-2124