利府町(宮城県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙・人口
■今月の表紙 ◇しらかし台中学校卒業式 晴天に恵まれた3月8日(土)、町内中学校3校で卒業式が行われ、一人ひとりに卒業証書が授与されました。 ■人口 2月末(前月比) 14,487世帯(+5) 35,848人(±0) 男:17,685人(+4) 女:18,163人(-4)
-
イベント
【特集】お花見に出掛けませんか?
(1)春日の枝垂れ桜 春日地区・大山邸にある樹齢2000年以上の枝垂れ桜です。 その美しさだけでなく、歴史や静けさも感じられる特別な桜です。 ・町民バス 東部路線 新堀 ・mobi No.207新堀町民バス停 (2)藤田の夫婦桜 藤田集会所敷地内にある樹齢300年以上の桜です。2本並んで夫婦仲よく咲く姿はとても印象的です。 ・mobi No.210藤田集会所前(夫婦桜) (3)館山公園 利府小学校…
-
くらし
町営住宅建替事業を施工する事業者が決定しました
町では、公営住宅法に基づく住宅を5箇所管理しており、そのうちの、堀川、石田、八幡崎の3つの町営住宅については老朽化が進行していることから、令和4年度に現在の八幡崎住宅団地に3つの住宅を集約建替えする建替計画を策定し、整備に向けて事業を推進してきました。 整備にあたっては、従来の行政による直接的な整備ではなく、専門的な知識や技術、経験を有する民間事業者の力を活用したPFI手法を公営住宅整備においては…
-
くらし
【70歳以上の方・障がい者の方など対象】民間バスチケットの金額が変更になります
70歳以上の方、障がい者の方などを対象に交付している民間バスチケットの金額を、初乗り運賃の値上げに合わせ、令和7年4月1日(令和7年度分)より160円から200円に変更します。 ■民間バスチケットとは 「ミヤコーバス」「みちのりバス東北(岩手県北バス)」で200円の運賃として使用できるバスチケットで、お申し込みいただいた対象の方へ最大120枚(合計24,000円相当)を交付しています。 対象者の詳…
-
くらし
利府町版mobiの実証運行を延長します!
引き続き、安心・安全な運行に努めていきますので、ぜひご利用ください。 ■実証運行期間 令和7年4月1日〜令和8年3月31日 ※運行エリアの変更はありません。 問合せ:生活環境課 公共交通係 【電話】767-2147
広報紙バックナンバー
-
広報りふ 令和7年4月号
-
広報りふ 令和7年3月号
-
広報りふ 令和7年2月号
-
広報りふ 令和7年1月号
-
広報りふ 令和6年12月号
-
広報りふ 令和6年11月号
-
広報りふ 令和6年10月号
-
広報りふ 令和6年9月号
-
広報りふ 令和6年8月号
-
広報りふ 令和6年7月号
-
広報りふ 令和6年6月号
-
広報りふ 令和6年5月号
-
広報りふ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 宮城県利府町ホームページ
- 住所
- 宮城郡利府町利府字新並松4
- 電話
- 022-767-2111
- 首長
- 熊谷 大