しごと ふくしまゆめトライ

福島県内で夢に向かって新たなチャレンジをしている方、地域を盛り上げるために頑張っている方を紹介します!

■リンゴが大好きな地区と人を結んでいく
UPICO(あぴこ)オーナー 力武 彩花(りきたけ あやか)さん(会津坂下町)
会津坂下町の山あいにポツンとあるアップルパイのお店「UPICO」。オーナーの力武さんは北海道出身で、赴任先の宮崎県で結婚。その後、2022年に夫と町へ移住し、今年の3月まで地域おこし協力隊として活動していました。「幼少期を喜多方市で過ごした夫は、将来会津に住みたいと話していました。私も雪のある地域で暮らしたかったのでぴったりでした」と力武さん。
地域おこし協力隊としての活動内容は、杉山地区で農家の方と協力し、特産物を作ること。同地区は県外からも買いに訪れる人がいるほどリンゴの栽培が盛んな地域ですが、毎年大量に規格外品が廃棄されていました。そのリンゴを活用するため、2023年にピューレを考案し、翌年に製造・販売を開始。卒隊した今年の4月から、より多くのリンゴを使おうとアップルパイの製造・販売を始めました。
「趣味でお菓子を作ってはいたものの、全てが初めてで大変でした」と力武さん。それでも頑張れたのは、杉山地区に多くのお客さんが訪れたからだと言います。「自分が作ったアップルパイを目当てに、新潟県や山形県など遠方から来てくれる方がいるのがうれしいです」と話します。今後は、杉山地区でゆっくり過ごしてもらえるようにカフェを開くなど、地域の住民と交流できるような機会を作りたいそう。大好きな町で花をつけたその夢は、これから大きく実っていきそうです。

問合せ:河沼郡会津坂下町束松字杉山585
【メール】[email protected]