- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県国見町
- 広報紙名 : 広報くにみ 令和7年10月号
第28回義経まつりは9月23日、開祭を告げる礼螺(れいがい)と、くにみ幼稚園園児たちの元気いっぱいの遊戯で幕が開き、朝から多くの来場者でにぎわいました。
藤田商店街の特設ステージでは、国見よさこいや歌謡ショー、県北中学校吹奏楽部の演奏、伝統芸能の披露などが行われ、会場を盛り上げました。また「藤田宿グルメ街道」には、60店が軒を連ね、訪れた人々は県内外の絶品グルメを楽しみました。
午後には、道の駅国見あつかしの郷に義経役と静御前役が登場。今年の義経役にはドラマや舞台、音楽活動で幅広く活躍する俳優・中山優馬さん、静御前役には本県出身で人気ドラマや映画に出演し、透明感のある演技で注目を集める女優・優希美青さんが務めました。トークショーでは、義経まつりへの意気込みや福島での思い出などを語り、観客から大きな拍手が送られました。
義経まつりの最大の見どころ「義経公行列」では、中山さんを先頭に武将や女武者たちが旧奥州街道を練り歩き、沿道を埋めた観客を魅了。特設ステージに到着した行列は閉祭式で勝どきを上げ、熱気の中で締めくくられました。
今年は昨年の約2倍にあたる3万5千人が来場し、華やかで迫力ある歴史絵巻となりました。
