- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県
- 広報紙名 : 県広報紙「ひばり」 2025年11月号
正解者の中から抽選で20人の方に、すてきな県産品などが当たります。
県民の日を記念して、今月の当選者はいつもの2倍!
■今月号はこれ!
常陸牛(すき焼き用肩ロース500g)
茨城が誇る黒毛和牛の最高級ブランド「常陸牛」をお届け。年末のご褒美に、ご自宅でおいしいお肉を楽しみませんか。食べた瞬間に口いっぱいに広がるジューシーな味わいを、どうぞご堪能ください。
お問い合わせ:茨城県常陸牛振興協会
【電話】029-292-8364
[タテのカギ]
1.「茨城県民の歌」の歌い出し。「空には〇〇〇白い雲」(ヒント:5ページ『CHALLENGEIBARAKI』を見てみよう!)
2.県の花。茨城という地名にちなみ、県章にもなっている(ヒント:5ページ)
3.涸沼とれる「ひぬまやまと〇〇〇」はアサリみたいに大きい(ヒント:2ページ)
5.口に出して言ったことを必ずやること。有言〇〇
7.漆器を作る際に使う木の幹から採取した樹液のこと
[ヨコのカギ]
2.歯を抜くこと
4.常陸太田市にあるスロータウン〇〇〇ヶ丘商店街。(ヒント:6ページ)
6.居心地が悪く恥ずかしい気持ちになること。〇〇が悪い
7.地球の表面の約7割を占める広大な水塊のこと
8.晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな天気のこと。〇〇〇日和
9.将棋で守らなければならない駒
10.旧暦11月を指す言葉。〇〇月
応募方法:
1.答え
2.郵便番号
3.住所
4.氏名
5.年齢
6.電話番号
7.ひばり11月号の感想
県ホームページ「ひばり11月号クロスワードパズル応募ページ」からご応募いただくか、
はがきに、1答え、2郵便番号、3住所、4氏名、5年齢、6電話番号、7「ひばり11月号」の感想をお書きのうえ、下記あて先までご応募ください。(応募は1人1回・1通まで)記入漏れがないかをしっかりご確認ください。
はがき:〒310-8555(住所不要) 茨城県営業企画課クロスワードパズル係
web応募:ひばり11月号クロスワードパズル応募ページ
締切:11月26日(水曜日)(当日消印有効)
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※ご応募いただいた個人情報は、賞品の発送にのみ使用させていただきます。
※頂いたご感想は、「ひばり」の紙面に掲載させていただくことがありますので、ご了承ください。
10月号の答え:まつたけ
