文化 街なか案内板整備事業 しもつま歴史探訪~高福寺~

高福寺は、時宗に属する歴史ある寺院で、元亀元年(1570年)に創建されました。開山は、新福寺の住職を務めていた二十世の其阿と伝えられています。本寺の本尊は阿弥陀如来の三尊像で、現在の伽藍は本堂を中心に構成されており、地域の信仰の拠点として長い歴史を持っています。

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。
※次回は「光明寺」を紹介します。