健康 みんなの健康(1)

■集団がん検診・特定健診・肝炎ウイルス検診・骨粗しょう症検診
▽受診方法・申込
電話またはインターネットでの予約制です。定員になり次第締め切ります。
※自覚症状のない人が対象です。症状がある人は病院で診療を受けてください。また、がん治療中・経過観察中の人は、がん検診の受診について主治医に相談してください。

▽自己負担金
年齢基準日:令和8年3月31日
※1 特定健診…加入中の健康保険組合が指定した額
※2 肺がん検診…X線レントゲン撮影:200円、ヘリカルCT:5,000円
※3 乳がん検診
40歳以上:1,000円(マンモグラフィ+超音波)
30歳代:500円(超音波検査のみ)
※4 骨粗しょう症検診の対象者は、30・40・45・50・52・55・60・65・70歳の女性及びR6年度対象で未受診だった女性

●10月は「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン」月間です
「がん」は日本人の死因第1位ですが早期発見し治療を受ければ治すことができる病気です。早期発見には、がん検診を受けることが最も有効です。自分自身やあなたを必要とする人のためにも、検診を受けましょう。

問合せ:健康課健康増進係
【電話】63-8311

■断酒会酒害相談・例会のお知らせ
市民参加の断酒例会を行っています。「自らの体験を話し、聞き、断酒に繋げる場所」です。お気軽にご相談ください。
(1)酒害相談所
日時:毎月第1水曜日 午後2時~4時
場所:市総合福祉センター

(2)例会
日時:毎週木曜日 午後7時~9時
場所:市民情報センター

対象:お酒で悩んでいる人または家族の人
※詳しくは、栃木県断酒ホトトギス会西部断酒会 会長…小田部
【電話】090-7013-9003

問合せ:健康課市民健康係
【電話】63-8312

■10月20日は世界骨粗鬆症(こつそしょうしょう)デーです
骨の状態を骨粗しょう症検診でチェックしてみませんか。がん検診と同時に受診できます。

問合せ:健康課市民健康係
【電話】63-8312

■献血にご協力ください!
日時:10月17日(金)午前9時30分~11時45分・午後1時~4時
場所:市役所敷地内駐車場(献血バス)
※事前申込不要

問合せ:健康課健康増進係
【電話】63-8311