- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県小山市
- 広報紙名 : 広報おやま 2025年7月号
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
7月の休館日:7日(月)・14日(月)・22日(火)・25日(金)・28日(月)
※「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます
■市立博物館
◆第83回企画展「戦争の日々と小山の人々」
今年は終戦から80周年の節目となります。本展では、市民のみなさんから募集した戦争体験談や、ご寄贈いただいた戦争資料などを通じて、小山の人々が過ごした戦争の日々をご紹介します。
期間:7月19日(土)~8月31日(日)
入館料:200円(大高生100円/中学生以下無料)
◇7月の関連行事
学芸員のミニ講演and展示解説(申込不要・要観覧券)
(1)「小山市民の戦争体験」
日時:7月19日(土)10時~11時
(2)「山中正三のオントンジャワ漂流記」
日時:7月26日(土)10時~11時
問合せ:博物館
【電話】45-5331
■車屋美術館
◆第62回企画展「静寂の詩学 生井亮司(なまいりょうじ)彫刻展」
期間:開催中~7月13日(日)
観覧料:500円(大高生300円/中学生以下無料)
◇次回企画展「アートリンクとちぎ2025 生きものづくし 会いに行こう、絵の中へ」
昆虫や魚、鳥、猫、犬など、絵画の中に登場する生きものたちの姿を紹介します。
期間:8月2日(土)~8月31日(日)
観覧料:500円(大高生300円/中学生以下無料)
※本展覧会は宝くじの助成を受けて実施します
◇夏休みに参加できる!スタディプログラム
(1)アーティストと一緒に作ろう 夏休みの図画工作相談会
日時:7月26日(土)、8月5日(火) 9時30分~15時30分(1人20分予約制)
対象:小中学生
定員:各日12人
参加費:500円
(2)切り絵で生きものを作ろう
日時:8月6日(水)10時~12時
対象:小学4年生以上
定員:20人
・(1)(2)とも会場は市立博物館
・申し込みは専用フォーム、または電話(~7月18日(金)まで)
※詳しくは美術館までお問い合わせください
問合せ:車屋美術館
【電話】41-0968