文化 博物館・美術館だより

開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
10月の休館日:6(月)・14(火)・20(月)・24(金)・27(月)

■市立博物館
◆第84回企画展「祈りの群像」-中世小山の仏教文化-
中世の小山にゆかりの仏像や仏画をとおして、往時の仏教の展開と人々の信仰に迫ります。
期間:10月25日(土)~11月30日(日)
入館料:200円(大高生100円/中学生以下無料)

▽関連講座
・講演会「中世小山の仏教美術」
日時:11月15日(土)13時30分~15時
・講談「お竹如来」
日時:11月29日(土)13時30分~14時30分
※いずれも参加費無料
申込みは博物館へ電話
10月7日(火)~、先着50人

問合せ:博物館
【電話】45-5331

■車屋美術館
◆第64回企画展「When the sun goes up here,the sun goes down over there
こちらに太陽が昇るということは、そちらで太陽が沈むということ 石澤英子展」
アムステルダムを拠点に活動してきた石澤英子(いしざわえいこ)の国内では、初めての展覧会です。
観覧料:400円(大高生250円/中学生以下無料)

▽スタディプログラム
(1)撮影講評会「モービル・スポッティング」
11月8日(土)12時~16時
講師:百頭(ひゃくとう)たけし(写真家)
(2)レクチャー「ウィーンの世紀末」
12月6日(土)14時~16時
講師:水沢勉(みずさわつとむ)(美術史家・美術評論家、元神奈川県立近代美術館長)

◆第11回 10×15の世界コンテスト展
作品応募期間:2025年10月21日(火)~11月20日(木)必着

問合せ:車屋美術館
【電話】41-0968

※「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます