- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県上三川町
- 広報紙名 : 広報かみのかわ 2025年7月号
◆えほんのよみきかせ 毎週土曜日
1階おはなしのへやで絵本のよみきかせを行います。
・午後2時30分~ おはなしひろば
・午後3時~ えいごのじかんですよ
※状況により中止になる場合があります。
※7月19日は休館日によりお休みです。
◆今月の展示
企画1:読書感想文課題図書・すいせん図書 8月31日まで
企画2:芥川・直木賞 8月31日まで
きせつ:
あめ 7月14日まで
なつ 8月31日まで
入口右:夏休み宿題参考図書 8月31日まで
◆夏休み課題図書・すいせん図書について
8月31日まで、下記図書の貸出につきまして以下の通りになります
◇青少年読書感想文全国コンクールの課題図書
・貸出は、利用カード1枚につき1冊まで
・貸出期間は、1週間(延長利用は不可)
・予約は、利用カード1枚につき2冊まで可
(高校の部の貸出期間は2週間ですが、延長利用は不可)
◇下野新聞小学生読書感想文コンクールのすいせん図書
・貸出期間は、1週間(延長利用は不可)
◆としょかんビンゴ2025 [無料]
本を借りてビンゴにチャレンジ!
1列・3列・全列をそろえるとプレゼントがあります
期間:7月20日(日)~8月31日(日)
対象:0歳~中学生
◆ミニリサイクルコーナー
年月が経過し、読まれなくなった図書館の本を町民
の方に無料で配布いたします
期間:3月31日(火)まで なくなり次第終了
★絵本・紙芝居は合わせてお一人1日3点まで
◆学習室のご利用について
7月・8月の開放日:土・日・祝日・7月22日~8月29日
利用時間:午前10時~午後6時
利用希望の方はカウンターにお声掛けください
◆第4回としょかんDEボードゲーム [無料]
ボードゲームを楽しんでみませんか?
数種類ご用意いたします!ぜひご家族やお友達とご参加ください
日時:8月2日(土)午後1時30分~4時頃
(最終受付時間は午後3時30分)
場所:2階視聴覚室
対象:どなたでも自由にご参加いただけます
(ゲームの対象年齢は7歳以上が目安です)
協力:上三川高校社会福祉部
◆夏休み1日司書さん [無料][申込要]
図書館のお仕事を体験してみませんか?
日時:8月6日(水)
(1)午前10時~正午
(2)午後2時~4時
場所:2階視聴覚室
対象:町内小学3~6年生
定員:各回6名
申込:7月12日(土)午前10時~
★申込開始日は午前10時からカウンターのみ
午前11時からカウンターまたは電話にて受付
◆シネマタイム [無料]
終戦80年を迎えるにあたり図書館で映画を上映いたします
日時:8月10日(日)午後2時~
場所:2階視聴覚室
上映作品:『氷雪の門』(約120分)
イベントはホームページやX(旧Twitter)でもご案内しています。
不明な点がございましたら、お電話でお問合せください。
【HP】https://www.kmnlib.jp
X(旧Twitter):@Kaminokawalib
図書館
4月~9月:午前9時30分~午後7時
10月~3月:午前9時30分~午後6時30分
休館日:(毎週月曜・祝日は開館):7月7日・19日/8月18日・25日
【電話】0285-56-7825
【FAX】0285-56-7826