子育て 令和8年度 放課後児童クラブ(学童クラブ)の利用申込みについて

放課後児童クラブは保護者が就労等により昼間家庭で保育を受けられない児童のための施設です。令和8年度の利用申込みを下記のとおり開始します。

■申込受付期間
11月4日(火)~11月28日(金)(土・日・祝日を除く)

■受付場所
役場2階 子ども家庭課窓口または各放課後児童クラブ
※役場庁舎内部大規模改修工事に伴い、受付場所は2階となります。

■受付時間
[子ども家庭課の場合]午前8時30分~午後5時15分(正午~午後1時を除く)
[各放課後児童クラブの場合]各小学校下校時~午後6時

■提出書類
(1)放課後児童クラブ利用許可申請書(別記様式第1号)
(2)就労証明書(別記様式第2号)
※就労終了時間が児童の下校時以降の証明書であることが必要です。(長期休業期間または土曜日のみの利用を予定している場合は、就労終了時間は特段の定めはございません。)
※両親及び65歳未満の同居の祖父母(世帯が分かれていても、同住所の場合は同居扱いとします。)全員分が必要です。
※就労以外(出産・障がい・疾病・介護等)の理由で、児童を保育することが出来ない場合は、そのことを証する書類を添付してください。
(3)保育料減免申請書(別記様式第10号)(減免対象保護者のみ提出)

■申請書類について
申請書類は、町ホームページからダウンロードできます。

■注意事項
利用の許可に関して、定員を大きく超える申込みがあった場合は、優先基準に基づき入所を決定します(先着順ではありません)。
受付期間を過ぎて申込みされた場合、受付期間内に申込まれた方が優先となります。

問い合わせ先:子ども家庭課 子育て係
【電話】0285-56-9130