- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県那須町
- 広報紙名 : 広報那須 令和7年7月号
「人は変われる。一緒なら。」
~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
◆あなたもできることから始めてみませんか
「社会を明るくする運動」では、街頭広報、ポスターの掲出、新聞やテレビ等の広報活動に加えて、だれでも参加できるさまざまな催しを行っています。イベントに参加したりこの記事を見たりしたことなどをきっかけにして、犯罪や非行のない安全で安心な社会を実現するため今何が求められているのか、そして、自分には何ができるのかを、皆さんで考えてみませんか。
内閣総理大臣からのメッセージはこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆活動主体としての更生保護ボランティア
・保護司
・更生保護施設職員
・更生保護女性会員
・BBS会員
・協力雇用主 など
「更生保護」は、社会の中での立ち直りを導き、助け、再び犯罪や非行に陥るのを防ぐ仕組みです。その活動には、保護司や協力雇用主をはじめ、たくさんの人たちが関わっています。
信じてくれる人がいること。必要とされる場所があること。
それは、更生への大きな支えとなります。更生保護は、社会に暮らす人たちが広く関わることで達成される取組です。
◆啓発活動にも力をいれています!
◇那須高原ロングライド・九尾まつり啓発活動
昨年度は7月の那須高原ロングライドおよび9月の九尾まつりに参加し、来場者に啓発品を配布しました。
◇社会を明るくする運動 内閣総理大臣メッセージ伝達式
毎年7月に、町民ホールで町長へ内閣総理大臣メッセージを伝達しています。
また、庁舎に懸垂幕、町立図書館駐車場にのぼり旗を設置しています。
問合せ:生涯学習課生涯学習係
【電話】72-6923