子育て 7月は青少年の被害・非行防止全国強調月間です

こども家庭庁では、毎年7月を「青少年の被害・非行防止全国強調月間」と定め、集中的に広報啓発活動を行っています。
青少年のインターネット利用では、誹謗中傷や人権侵害などの不適切な利用やフィルタリング機能を使わずに危険に巻き込まれるケースが増えています。スマートフォンなどを安全に安心して利用するために、家庭でルールを作ったり、ペアレンタルコントロールを適切に利用したりして、子どもたちを危険から守りましょう。
次代を担う子どもたちの健全な育成のため、私たち大人が積極的に子どもたちと関わっていきましょう。

問合せ:生涯学習課生涯学習係
【電話】72-6923