その他 ぐんま広報 and tsulunos PLUS 読者アンケート

アンケートにお答えいただいた数独クイズ正解者の中から抽選で「ぐんまちゃんトートバッグ」や「県有施設の無料ご招待券(2枚組み)」などをプレゼントします。

(1)内容は分かりやすいですか?
1.分かりやすい 2.おおむね分かりやすい 3.少し分かりにくい(具体的に: ) 4.分かりにくい(具体的に: )

(2)紙面レイアウト、デザイン、配色、文字の大きさなどは読みやすいですか?
1.読みやすい 2.おおむね読みやすい 3.少し読みにくい(具体的に: ) 4.読みにくい(具体的に: )

(3)普段「ぐんま広報」をどこで手に入れていますか?
1.新聞折り込み 2.県庁県民センター 3.県行政県税事務所 4.市役所・町村役場 5.銀行・農協 6.郵便局 7.スーパーマーケット・コンビニ 8.県ホームページ版で見ている 9.電子書籍版で見ている 10.その他( )

(4)「ぐんま広報」の中で、よく読むコーナーはどこですか?(3つまで選んでください)
1.特集(1~3ページ) 2.インフォメーション(4~7ページ) 3.ぐんまちゃんの4コマ漫画(7ページ) 4.美術館・博物館の催し(7ページ) 5.おでかけGuide(前回掲載は7月号)など(8ページ)

(5)「tsulunos PLUS」の中で、よく読むコーナーはどこですか?(3つまで選んでください)(前回の「tsulunos PLUS」は6月号に折り込み)
1.+パーソン(ぐんまグッドパーソン) 2.+トレジャー(キラッとぐんまの宝物) 3.+スペシャル(特集) 4.+ワーク(ザ・バックステージ) 5.+カルチャー(つるのすぷらす俳句部) 6.+フード(#やりすぎ?ぐんま) 7.+ネーチャー(いきものスケッチ) 8.+デジタル(スマホの学校)

(6)電子書籍版を、パソコンやスマートフォン、タブレットで読めることをご存じですか?また実際に読んだことがありますか?(複数選択可)
1.パソコンで読んだことがある 2.スマートフォン・タブレットで読んだことがある 3.知っていたが、読んだことはない 4.初めて知った

(7)今後取り上げてほしいテーマを記入してください

(8)「ぐんま広報」を置いてほしい場所を記入してください

(9)「ぐんま広報」および「tsulunos PLUS」へのご意見・ご感想などを記入してください

(10)数独クイズの答え