群馬県

新着広報記事
-
子育て
「TUMO Gunma(ツーモ グンマ)」始動!(1) ~世界標準のデジタル技術に触れてみよう~ 中学・高校生が、世界標準のデジタルスキルを無料で学べるスポット「TUMO Gunma」が、7月19日(土)にGメッセ群馬にオープンします。 アルメニアで発祥し、そのデジタル人材育成プログラムが国際的に高く評価されている「TUMO」は、さまざまな国で導入が進んでいます。 今回はアジアで初めてTUMOのプログラムを導入するTUMO Gunmaの施設と、その魅力...
-
子育て
「TUMO Gunma(ツーモ グンマ)」始動!(2) 館内は自由に席を選べるフリーアドレスです。 気分に合わせて、好きな場所でプログラムに取り組めます! ■TUMO Gunma見学体験会開催中! ◇参加者の声 小学校低学年の頃から、デジタルスキルを学べる塾に通っていました。特に3Dモデリングに興味があり、世界標準のスキルを学べると聞いて、参加しました。 実際に来てみると、きれいな施設で機器もそろっていて驚きました。オープンするのがとても楽しみです。 ...
-
くらし
インフォメーション ・問い合わせの際は、番号を間違えないようにお願いします ・ホームページは群馬県ホームページ(【HP】https://www.pref.gunma.jp)から検索してご覧ください ・ファクスによる問い合わせは、県庁メディアプロモーション課(【FAX】027-243-3600)へ ・6月25日現在の情報です。掲載している内容は、状況により変更となる可能性があります。 詳しくは事前にホームページをご覧い...
-
くらし
インフォメーション~お知らせ~ ■夏の県民交通安全運動 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践により交通事故を防止するための「夏の県民交通安全運動」を実施します。 運動期間:7月11日(金)〜20日(日) ・スローガン…危ないよ スマホばっかり 見てる君 ・サブスローガン…いいね! 似合うね! ヘルメット! 運動重点: ・こどもと高齢者の交通事故防止 ・自転車等の交通安全意識の向上と交通事故防止 問い合わせ先:県警察本部交通企...
-
しごと
インフォメーション~試験~ ■県職員採用試験(社会人経験者) 第1次試験日:9月1日(月)~25日(木)のうち受験者が選択する日 場所:SPI3テストセンター会場(リアル会場またはオンライン会場)のうち、受験者が選択する会場 ※テストセンター会場については、株式会社リクルートマネジメントソリューションズのホームページをご覧ください 受付・申込期間:7月16日(水)~8月12日(火) 出願方法:電子申請受付システム(LoGoフ...
広報紙バックナンバー
-
ぐんま広報 2025年7月 No.434
-
ぐんま広報 2025年6月 No.433
-
ぐんま広報 2025年5月 No.432
-
ぐんま広報 2025年4月 No.431
-
ぐんま広報 2025年3月 No.430
-
ぐんま広報 2025年2月 No.429
-
ぐんま広報 2025年1月 No.428
-
ぐんま広報 2024年12月 No.427
-
ぐんま広報 2024年11月 No.426
-
ぐんま広報 2024年10月 No.425
-
ぐんま広報 2024年9月 No.424
-
ぐんま広報 2024年8月 No.423
-
ぐんま広報 2024年7月 No.422
自治体データ
- HP
- 群馬県ホームページ
- 住所
- 前橋市大手町1-1-1
- 電話
- 027-223-1111
- 首長
- 山本 一太