- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県
- 広報紙名 : 埼玉県広報情報 (2025年6月16日〜6月30日公開)
県立熊谷図書館では、埼玉県に関する教養映画を中心に上映する「郷土に親しむ映画会」を開催しています。
9月の郷土に親しむ映画会では、「吉見の百穴(さきたまの丘から)」と「さきたま古墳群(さきたまの丘から)」を上映します。
「吉見の百穴(さきたまの丘から)」
比企郡吉見町の西地区の岩肌に無数に空いた穴があります。これは今からおよそ1400年前に作られたお墓です。明治期に大規模な発掘調査が行われ、200以上の横穴があることが分かりました。この映画では、発掘調査に関わった方の子孫や百穴を訪ね、その歴史を学びます。
「さきたま古墳群(さきたまの丘から)」
行田市にあるさきたま古墳群。ここは国宝の金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)が出土した場所でもあります。ここでは各古墳を巡り、古墳ごとの特徴や歴史を辿ります。
皆さまのご来館をお待ちしています。
対象:どなたでも
日時:令和7年9月19日(金曜日)14時00分~14時40分
場所:県立熊谷図書館1階鑑賞室
所在地:熊谷市箱田5-6-1
ホームページ:県立熊谷図書館アクセス地図(別ウィンドウで開きます)
費用:無料
申し込み:不要
備考:当日先着30名
詳細ページへのリンク:県立熊谷図書館映画会予定
【URL】https://www.lib.pref.saitama.jp/event/movie/schedule.html
お問い合わせ:県立熊谷図書館
【電話】048-523-6291