イベント 郷土に親しむ映画会「農民のロケット 吉田の竜勢(さきたまの丘から)」ほか

県立熊谷図書館では、埼玉県に関する教養映画を中心に上映する「郷土に親しむ映画会」を開催しています。
10月の郷土に親しむ映画会では、「農民のロケット吉田の竜勢」と「秩父の通過儀礼若衆組と龍勢」を上映します。

「農民のロケット 吉田の竜勢(さきたまの丘から)」
秩父地方の旧吉田町に伝わる「竜勢」。木の芯をくり抜き、火薬を入れたロケットを山の中腹から空に向かって打ち上げます。竜勢は竜が昇天する様子からつけられました。この映画では各地域のロケット作りを映し出します。

「秩父の通過儀礼 若衆組と龍勢」
秩父地方の若衆組は村の年中行事で大切な役割を担っていました。10月5日の椋神社の秋まつりを前に龍勢作りが始まります。奉納までの約2か月間、若衆組は集まりを通じて龍勢を作り、地元の住人として、また秩父地方に住む人間としての自覚を持ちます。この映画は皆野町立沢の若衆組を記録したものです。

皆さまのご来館をお待ちしています。

対象:どなたでも
日時:令和7年10月23日(木曜日)14時00分~14時40分
場所:県立熊谷図書館1階鑑賞室
所在地:熊谷市箱田5-6-1
ホームページ:県立熊谷図書館アクセス地図(別ウィンドウで開きます)
費用:無料
申し込み:不要
備考:当日先着30名

詳細ページへのリンク:県立熊谷図書館映画会予定
【URL】https://www.lib.pref.saitama.jp/event/movie/schedule.html

お問い合わせ:県立熊谷図書館
【電話】048-523-6291