文化 まちのわだい Town News

■長瀞夏の風物詩「船玉まつり」6年ぶりに水面に浮かぶ万灯船!
夜空を彩る大輪の花火と水面に浮かぶ万灯船、まつりの賑わいは、前回以上の盛り上がりをみせました。(8月15日)

■夏の交通事故防止キャンペーン
夏の交通事故防止キャンペーンが長瀞駅前ロータリーで行われ、秩父警察署・町交通指導隊・町交通安全の会、交通安全協会長瀞支部の協力のもと、観光客の方々へ啓発活動を行いました。(7月15日)

■修心館剣道スポーツ少年団 埼玉県スポーツ少年団剣道交流大会出場決定
秩父市で埼玉県スポーツ少年団剣道交流大会北部ブロック予選会が開催され、個人戦では、中学生男子の部で出場した神田龍(かんだりゅう)君が優勝、中学生女子の部で出場した斎藤(さいとう)こはなさんが準優勝、村中(むらなか)こころさんが5位となりました。また、団体戦では、低学年の部で出場した染野杏莉(そめのあんり)さん、関河慶(せきかわけい)君、今井優陽(いまいゆうひ)さんが準優勝、高学年の部で出場した町田幸永(まちだゆきと)君、染野心太郎(そめのこたろう)君、熊谷瞳(くまがいひとみ)さんが第3位となりました。
各選手は、北部ブロックの代表として、9月23日に所沢市で開催される埼玉県スポーツ少年団剣道交流大会に出場します。(6月8日)
修心館剣道スポーツ少年団では団員を募集しています。

問合せ:小島光正
【電話】090・4525・1590

■花の里アジサイ剪定ボランティア作業が行われました!
セミの声が響き、青空広がる夏らしい一日、地域の皆さまやボランティア団体のご協力により、花の里園内および野土山において、アジサイの剪定作業と除草活動が行われました。
今回の活動では、園内や山の斜面に美しく群生するホンアジサイやガクアジサイの花がらを剪定するとともに、アジサイに巻き付いたツル植物や雑草の除去を行い、来年も元気に花を咲かせるための整備が進められました。
地元の自然を守り育てるこの活動では、現在、一緒にボランティアとしてご参加いただける方を募集しております。ご興味のある方は、ぜひ下記までお問い合わせください。(7月30日)

問合せ:長瀞町花の里づくり実行委員会事務局(長瀞町役場産業観光課内)
【電話】66・3111(内線233)