長瀞町(埼玉県)

新着広報記事
-
その他
表紙 ■笑顔・元気・挨拶 鈴木町長初登庁! 町職員や大勢の支持者、町公式マスコットキャラクター「とろにゃん」に出迎えられ、鈴木日出男第12代長瀞町長が初登庁されました。(7月29日)
-
くらし
「住んでいてよかった長瀞町、住んでみたい長瀞町を目指して」第12代長瀞町長 鈴木日出男 去る6月29日の町長選挙におきまして、多くの町民の皆様から力強い御支援を賜り、7月29日付で第12代の長瀞町長に就任いたしました。心より感謝申し上げます。 私は、国指定名勝及び天然記念物「長瀞」に指定された岩畳を中心とした渓谷、寳登山神社、川下り、ハイキングコース、そして桜や紅葉、ロウバイなど、四季の移ろいを身近に感じることができるこの美しい長瀞町に生まれ育ちました。この愛するふるさと長瀞を「住ん...
-
くらし
副町長に横山和弘氏が就任 8月議会臨時会において、横山和弘氏(66歳矢那瀬)が議会の同意を得て、副町長に選任されました。任期は、令和7年8月12日から4年間となります。 なお、前副町長の飯塚寛氏は、令和5年4月1日から令和7年7月31日までの長きにわたり、町政進展のためご尽力いただきました。
-
くらし
住宅等防犯対策補助金 犯罪被害を未然に防止するため、町内の住宅等において防犯設備を購入・設置した方に対し、町が費用の一部を補助します。申請期限は令和8年1月30日(金)までですので、お早めの申請をお願いいたします。 補助金の申請ができる方: ・令和7年4月1日(火)から12月31日(水)までに防犯設備を購入・設置していること ・町内の戸建住宅又は共同住宅に居住している方であること ・申請にあたり、誓約及び同意事項を承諾...
-
くらし
自転車用ヘルメット購入費補助金 交通安全意識の高揚及び交通事故による被害の軽減を図るため、自転車用ヘルメットを購入した方に対し、町が費用の一部を補助します。申請期限は令和8年1月30日(金)までですので、お早めの申請をお願いいたします。 補助金の申請ができる方: ・令和7年4月1日(火)から12月31日(水)までにヘルメットを購入していること ・町内に居住している方であること ・申請にあたり、誓約及び同意事項を承諾できる方(誓約...
広報紙バックナンバー
-
広報ながとろ 令和7年9月号
-
広報ながとろ 令和7年8月号
-
広報ながとろ 令和7年7月号
-
広報ながとろ 令和7年6月号
-
広報ながとろ 令和7年5月号
-
広報ながとろ 令和7年4月号
-
広報ながとろ 令和7年3月号
-
広報ながとろ 令和7年2月号
-
広報ながとろ 令和7年1月号
-
広報ながとろ 令和6年12月号
-
広報ながとろ 令和6年11月号
-
広報ながとろ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県長瀞町ホームページ
- 住所
- 秩父郡長瀞町大字本野上1035-1
- 電話
- 0494-66-3111
- 首長
- 大沢 タキ江