長瀞町(埼玉県)
新着広報記事
-
その他
表紙 地域を守る消防団では、現在、新たな団員を募集しています。 地域を思う熱い気持ちのある方、ぜひ一緒に活動してみませんか? 「埼玉県消防団ポータルサイト」からも入団手続きか行えます。 【URL】https://www.pref.saitama.lg.jp/shobodan/index.html ■消防団特別点検 長瀞町消防団特別点検が、長瀞第一小学校校庭で行われました。当日は消防団員の職務遂行に必要な...
-
くらし
令和6年度決算報告 決算は、限られたお金を有効に使い、いろいろな事業を行ってきた、いわば「町の家計簿」です。 また、町民の皆さんから納めていただいた税金等が、どのように使われ、活かされたかを知るまちづくりの記録でもあります。 今月号では、令和6年度決算の概要をお知らせします。 一般会計の決算は、歳入が38億7,809万円、歳出が37億1,769万円で、差し引き1億6,040万円の黒字になりました。 歳入は、前年度と比...
-
しごと
知っていますか?長瀞町地域支え合い事業「元気と安心お助け隊」 長瀞町商工会では、町、社会福祉協議会、シルバー人材センターの協賛・連携のもとに、埼玉県の「地域支え合いの仕組み推進事業」を行っています。手助けの必要な高齢者、ハンディのある方、子育て中の家庭等の「小さな困り事」「ちょっとした頼み事」などをお助け隊員がサポートし、その謝礼として渡される「長瀞お宝商品券」を長瀞お宝商品券取扱店で利用する仕組みです。地域の住民同士が相互に支え合うことで、地域の交流と循環...
-
しごと
シルバー人材センターの会員になりませんか? シルバー人材センターは、「自主・自立、共働・共助」の理念のもとに、生きがいを求めて、また仕事を通じて社会参加をしようとする高齢者の方々に対して、臨時的かつ短期的な仕事を提供することを目的とする団体で、行政から支援を受けて運営している公益社団法人です。 1.入会資格 長瀞町に在住し、原則として60歳以上の方で、働く意欲があり、シルバー人材センターの趣旨に賛同できる方であればどなたでも会員になれます。...
-
イベント
令和8年長瀞町二十歳(はたち)の集(つど)いのご案内 町では、二十歳という節目をお祝いする機会として「長瀞町二十歳の集い」を行います。対象となる町内在住者(7月1日現在で住所を有する方)には、11月中旬以降にご案内をお送りいたします。 日時:令和8年1月11日(日) 受付:午前10時~ 式典:午前10時30分~11時30分(予定) 場所:長瀞中学校体育館 対象:平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方 ※次に該当する方で、参加を希望する場合...
広報紙バックナンバー
-
広報ながとろ 令和7年11月号
-
広報ながとろ 令和7年10月号
-
広報ながとろ 令和7年9月号
-
広報ながとろ 令和7年8月号
-
広報ながとろ 令和7年7月号
-
広報ながとろ 令和7年6月号
-
広報ながとろ 令和7年5月号
-
広報ながとろ 令和7年4月号
-
広報ながとろ 令和7年3月号
-
広報ながとろ 令和7年2月号
-
広報ながとろ 令和7年1月号
-
広報ながとろ 令和6年12月号
-
広報ながとろ 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県長瀞町ホームページ
- 住所
- 秩父郡長瀞町大字本野上1035-1
- 電話
- 0494-66-3111
- 首長
- 大沢 タキ江
