子育て 11月は「いじめ撲滅強調月間」です

いじめられた子供には心身に深刻な被害が生じることがあります。いじめは重大な人権侵害であり、決して許されることではありません。埼玉県では、11月を「いじめ撲滅強調月間」と定め、いじめ問題の根絶に取り組んでいます。いじめを受けていたり、いじめに気が付いたりしたら一人で悩まず相談・通報してください。

■彩の国よりそうみんなの電話・メール教育相談(埼玉県立総合教育センター)
相談内容:いじめ、不登校、学校生活
18歳以下の子供用(無料):【電話】#7300(なやみゼロゼロ)又は【電話】0120-86(ハロー)-3192(さいのくに)
保護者用【電話】048-556(こころ)-0874(おはなし)(毎日24時間)
Eメール相談【E-mail】[email protected]
※Eメール相談の受信確認及び返信は、平日9時から17時の時間帯に行っています。
※学校や教職員に対する苦情等について、直接、指導や調査等をすることはできません。