その他 編集後記

今回の記事で、小中学生の運動習慣減少とスクリーンタイム増加が明らかに。保護者の皆さんはドキッとされたのでは?かくいう私も、週末はソファとスマホが手放せない現代人です。
昔は泥だらけで遊んだものですが、今は指先で世界を救う時代。しかし、画面の見過ぎは睡眠や集中力に影響し、運動不足は将来のリスクを高めます。
悲観するだけでは何も始まりません。大人も健康習慣を見直す良い機会です。子どもに「スマホを置け!」と言う前に、まず自分が置いて一緒に体を動かしませんか?私もストレッチから始めます!