しごと 中央区子ども・子育て会議の委員(若者当事者・子育て当事者)の募集

中央区子ども・子育て会議は、子ども・子育て支援に関する施策を計画的に進めていくために、必要な取り組みの実施状況などについて話し合う区の附属機関です。区民の皆さんから幅広いご意見をいただくため、委員になってくださる方を募集します。
なお、公募委員以外の委員は、学識経験者や子育て支援事業者などで構成される予定です。
応募資格:
(1)若者当事者
7月4日現在、区内在住で子どもを養育している方を除く18歳以上30歳未満の方で、子ども・若者施策に関心のある方
(2)子育て当事者
7月4日現在、区内在住で18歳未満の子どもがいる保護者またはこれから子育てを考えている方で、子ども・子育てに関心のある方
(1)・(2)共通
・国または地方公共団体の議員または常勤の公務員以外の方
・区の他の附属機関の委員などに就任していない方
・年3回程度、平日夜間(午後6時30分から2時間程度)に開催される会議に出席できる方(状況により回数が増える場合があります)
募集人員:若者当事者2人、子育て当事者3人
◎会議中は、お子さんを託児できます。
任期:2年(9月1日〜令和9年8月31日)
応募方法:募集要項を確認の上、7月31日(必着)までに次の書類を郵送または直接問合せ先へ。
・応募用紙
・作文(800字程度)
テーマ「中央区の子ども・子育て支援の取り組みについてあなたが考えること」
◎作文は、区が策定した「中央区こども計画(第三期中央区子ども・子育て支援事業計画)」をご覧の上、テーマに対する考えをお書きください。なお、計画は【HP】をご覧ください。
◎募集要項・応募用紙は【HP】からダウンロードできます。
◎申し込み多数の場合は、作文、男女比、子どもの年齢や人数などを考慮して選考します。
◎委員に選出された方には、初回の会議開催前に、区の子ども・子育て支援事業に関する説明会へ出席していただきます。
報酬:会議出席ごとに、区で定める基準に基づき報酬をお支払いします。

問合せ:子ども子育て支援課子ども子育て支援係
〒104-8404 築地1-1-1
【電話】3546-5444