- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都荒川区
- 広報紙名 : あらかわ区報 令和7年9月21日号
費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です
【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)
・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ
■大人のゆるい読書会
日時:10月25日(土)午後2時~4時
場所:ゆいの森あらかわ2階会議室
対象:区内在住・在勤・在学で、15歳以上の方(中学生は不可)
定員:20人(抽選)
内容:荒川コミュニティカレッジ修了生等による本の紹介、意見交換
締切:10月13日(祝)
申込み:来館・電話・荒川区ホームページで、生涯学習センター
【電話】3802-2332
■区民カレッジ「芭蕉『奥の細道』を読む」
日時:11月2日・9日、12月7日・21日、令和8年1月18日の(日)(全5回)午後2時~4時
場所:生涯学習センター3階大会議室
対象:区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
定員:50人(抽選)
講師:俳文学者・金子俊之氏
費用:各300円(1回)
締切:10月14日(火)必着
申込み:来所・電話・はがき・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項と(5)電子メールアドレスを、〒116-0002荒川区荒川3-49-1生涯学習センター
【電話】3802-2332【FAX】3802-3265【E-mail】[email protected]
■荒川区民いきいきまつり
日時:10月5日(日)(小雨決行)午前10時~午後3時
場所:荒川公園(区役所前)
内容:バザー、包丁研ぎ、起震車体験、住宅改修・防災相談等
問合せ:東京土建一般労働組合荒川支部・金
【電話】3892-9131
■たんぽぽフェスタ
日時:10月11日(土)(雨天決行)午前10時~午後3時
内容:クラフトバンド体験、子ども運動遊びコーナー、事業紹介等
場所・問合せ:荒川たんぽぽセンター
【電話】3891-6824
■立川晴の輔独演会
日時:11月15日(土)午後2時30分開演
場所:ムーブ町屋3階ムーブホール
出演:落語家・立川晴の輔氏
費用:3500円
※全席指定。未就学児は入場不可
チケット販売所:町屋文化センター、ムーブ町屋等
問合せ:ACC
【電話】3802-7111
