荒川区(東京都)

新着広報記事
-
子育て
あなたの気持ちのモヤモヤ話してみませんか 夏休みも終わりが近づき、学校が再開することになんとなく不安を感じたり、悩みを抱えたりしていませんか。 不安や悩みが大きいときや長く続くときは、心や体に影響が出ることがあります。 一人で抱え込まず、あなたの気持ちを聞かせてください。 ■身近な人が悩んでいるときは お子さんや友人等、身近な人が「悩んでいる」「いつもと様子がちがう」と思ったら、まずは声をかけることが大切です。あなたの「気づき」や行動が、...
-
子育て
特別支援学級等の説明会 対象:区内在住で、令和8年4月に小・中学校に入学予定の児童・生徒の保護者 ・特別支援学級等説明会の日程 ※知的障がい学級は授業の様子を見学できます 申込み・問合せ:電話で、教育センター特別支援教育係 【電話】内線3334
-
講座
荒川老人福祉センター 各種教室の受講生募集 表1 表2 ※抽選 ※1月~3月の間、A12・A16の時間は午前10時30分~正午 期間:10月~令和8年3月 対象:区内在住で、60歳以上の方 費用:実費負担(講座費等) 締切り:9月3日(水)消印有効 申込み・問合せ:来所(1教室につき返信用はがき1枚を持参)、往復はがき(1教室につき1枚)で、教室番号・教室名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢を、〒116-0002荒川区荒川1-34-6...
-
くらし
心身障害者福祉手当等のお知らせ 次の手当に該当する方で、申請をしていない方はお問い合わせください。 ■心身障害者福祉手当(区の制度) 対象・支給額(月額): ・身体障害者手帳1・2級の方、愛の手帳1~3度の方、脳性まひ、または進行性筋萎縮症の方、区指定の難病の方…1万5500円 ・精神障害者保健福祉手帳1級、身体障害者手帳3級、愛の手帳4度の方…9500円 ※対象となった年齢が65歳以上の方は新規申請ができません。また、施設入所...
-
くらし
注意!このような相談が増えています ■令和6年度消費生活センターの相談概要 令和6年度の消費生活センターの相談件数は1769件で、前年度より115件増加しました。 60歳以上の方の相談は644件で、うち70歳以上の方は422件となり、全体相談件数の約24%を占めています。また、30歳未満の方の相談も増加し、219件でした。 物価高騰に関する相談が増えています。困ったことがあれば、ご相談ください。 ◆増加した相談 ▽悪質な飲食店のトラ...
広報紙バックナンバー
-
あらかわ区報 令和7年8月21日号
-
あらかわ区報 令和7年8月1日号
-
あらかわ区報 令和7年7月11日号
-
あらかわ区報 令和7年7月21日号
-
あらかわ区報 令和7年7月1日号
-
あらかわ区報 令和7年6月11日号
-
あらかわ区報 令和7年6月21日号
-
あらかわ区報 令和7年6月1日号
-
あらかわ区報 令和7年5月21日号
-
あらかわ区報 令和7年5月1日号
-
あらかわ区報 令和7年4月11日号
-
あらかわ区報 令和7年4月21日号
-
あらかわ区報 令和7年4月1日号
-
あらかわ区報 令和7年3月11日号
-
あらかわ区報 令和7年3月21日号
-
あらかわ区報 令和7年3月1日号
-
あらかわ区報 令和7年2月11日号
-
あらかわ区報 令和7年2月21日号
-
あらかわ区報 令和7年2月1日号
-
あらかわ区報 令和7年1月21日号
-
あらかわ区報 令和7年1月1日号
-
あらかわ区報 令和6年12月11日号
-
あらかわ区報 令和6年12月21日号
-
あらかわ区報 令和6年12月1日号
-
あらかわ区報 令和6年11月11日号
-
あらかわ区報 令和6年11月21日号
-
あらかわ区報 令和6年11月1日号
-
あらかわ区報 令和6年10月11日号
-
あらかわ区報 令和6年10月21日号
-
あらかわ区報 令和6年10月1日号
-
あらかわ区報 令和6年9月11日号
-
あらかわ区報 令和6年9月21日号
-
あらかわ区報 令和6年9月1日号
-
あらかわ区報 令和6年8月21日号
自治体データ
- HP
- 東京都荒川区ホームページ
- 住所
- 荒川区荒川2-2-3
- 電話
- 03-3802-3111
- 首長
- 西川 太一郎