講座 市政のお知らせ・催し〔講座〕(2)

■日野市自殺対策講演会
◇自死および自死遺族などについて理解を深める
(ID…1013145)
日時:8月24日(日)午後2時~4時
場所:関戸公民館(多摩市)
定員:申込制で先着80人
講師:島薗進氏(東京大学名誉教授、グリーフサポートたま顧問)、南部節子氏(ゆったりカフェ龍の会代表)
申込み:グリーフサポートたまへ電話(【電話】090-1264-8425)またはEメール(【メール】[email protected])

◇支える人のケア~スピリチュアルケアの立場から
(ID…1028199)
日時:9月6日(土)午後2時~4時
場所:生活・保健センター
定員:申込制で先着50人
対象:相談業務などに従事している方
講師:玉置妙憂氏(看護師、僧侶、非営利一般社団法人大慈学苑代表)
申込み:8月4日(月)~29日(金)に申し込みフォームで

▽いずれも
問合せ:健康課
【電話】042-581-4111

■オンラインダンボールコンポスト講習会
(ID…1011572)
日時:8月29日(金)午後8時~9時30分
場所:オンライン(Zoom)
定員:申込制で先着10人
講師:ひの・まちの生ごみを考える会
申込み:Eメール(【メール】[email protected])または申し込みフォームから。氏名、電話番号を記入

問合せ:ごみゼロ推進課
【電話】042-581-0444

■東部会館いきいき教室~大人の水泳教室
日時:9月5日からの毎週金曜日正午~午後1時
場所:東部会館プール
対象:18歳以上
費用:1回1,100円(入場料別)
申込み:電話または申し込みフォームから

問合せ:東部会館
【電話】042-583-5266
(※火曜~金曜日午前9時~午後5時)

■薬剤師さんに聞いてみよう!薬との上手な付き合い方
日時:9月11日(木)午後2時~4時
場所:
(1)南多摩保健所(多摩市)
(2)オンライン
定員:(1)申込制で先着20人
講師:上村直樹氏(東京理科大学薬学部嘱託教授、薬学博士)
申込み:8月28日(木)までに申し込みフォームから

問合せ:東京都南多摩保健所管理課保健医療担当
【電話】042-371-7661

■みんなの環境セミナー・黒川マイスター公開講座「トコロジストになろう!」
(ID…1017634)
日時:9月13日(土)午前10時カワセミハウス集合、午後3時30分同所解散
場所:カワセミハウス、黒川清流公園
内容:トコロジスト(トコロ(場所)とジスト(~する人)を合わせた造語でその場所の専門家を意味する)になるための講座
講師:箱田敦只氏((公財)日本野鳥の会)
定員:申込制で先着10人
申込み:8月9日(土)から電話

問合せ:カワセミハウス
【電話】042-581-1164
※午前9時~午後5時
※月曜日(祝日の場合は翌平日)を除く