文化 小島善太郎記念館関連情報

■令和7年度秋「小島善太郎展」with都立日野高等学校美術部作品展
日本の洋画界に新風を巻き起こした小島善太郎は、晩年を日野市百草のアトリエで過ごしました。アトリエは現在記念館となっており、晩年の絵画を中心に、使用した絵具や滞欧時代の小物などが残されています。普段は記念館で展示している作品やゆかりの品をイオンモールで展示します。

日時:10月15日(水)~19日(日)午前11時~午後6時
場所:イオンモール多摩平の森3階イオンホール
【ID】1008170

■「出没!アド街ック天国」で紹介されます!
テレビ東京「出没!アド街ック天国」で百草園が特集されます。お店や施設、街の歴史、人々の暮らしを紹介する中で「小島善太郎記念館」が登場します。放送を通じて小島善太郎記念館の魅力を感じていただき、ぜひご来館ください。

日時:
・放送日…10月11日(土)午後9時~9時54分
・小島善太郎記念館開館日…土曜・日曜日、祝日午前10時~午後5時
※10月~2月は午後4時まで
場所:小島善太郎記念館(百草776)
費用:300円
※小・中学生は100円
【ID】1000985

■無料公開のお知らせ
小島善太郎記念館を市民の皆さまに知っていただくため、無料公開します。記念館でしか見ることのできない作品もございますので、ぜひお越しください。

日時:11月1日(土)~3日(祝)午前10時~午後4時
場所:小島善太郎記念館(百草776)
【ID】1026704

■ボランティア募集
小島善太郎記念館で月に1回程度ご協力いただける有償ガイドボランティアおよび庭園手入れボランティアを募集しています。

日時:土曜・日曜日、祝日午前10時~午後5時
※10月~2月は午後4時まで
内容:来館者への作品解説や案内(研修、作品ガイドあり)、庭園の手入れ補助など
※登録時に希望をお伺いします
【ID】1003197

問い合わせ:文化スポーツ課
【電話】042-514-8462