イベント 大島町防災イベント『防祭フェスタ2025』の開催

大島町では昭和61年の噴火以降、11月21日を大島町防災の日と制定しています。大島町の防災に関係する機関と協力し、防災イベントを開催します。この機会に防災について学び、日頃の備えをしましょう。
日時:11月30日(日)午前11時~午後2時30分
場所:大島町開発総合センター・公共駐車場
内容:
大島町…防災クイズラリー
気象庁…火山・気象実験、パネル展示
陸上自衛隊第一師団第一音楽隊…演奏、備品等の展示
大島警察署…白バイ・パトカーの乗車体験、子ども用レスキュー服試着体験、ピーポー君ふれあいコーナー、グッズの配布
大島町消防本部…消防車・救急車の乗車体験、子ども用防火服試着体験、AED講習
東京都…津波啓発ビデオ、スターリンクの体験、パネル展示、グッズと備蓄品の配布
NTT…VR地震体験、AR浸水体験、災害用伝言ダイヤルの紹介、公衆電話体験、車両の展示
東京電力…高所作業車の乗車体験、蓄電池を使ったミニカー体験
第一中学校吹奏楽部…演奏発表
※天候等により実施できないこともあります。
★キッチンカーによる食事の販売も行いますので、ぜひご参加ください。

問い合わせ:防災対策室
【電話】2-0035