大島町(東京都)

新着広報記事
-
くらし
おおしま住民カレンダー 9月 September(長月) ■各課ダイヤルイン 総務課【電話】2-1443 防災対策室【電話】2-0035 政策推進課【電話】2-1444 議会事務局【電話】2-1449 観光課【電話】2-1446 産業課【電話】2-1445 教育文化課【電話】2-1453 住民課【電話】2-1462 住民課住民係【電話】2-1448 会計室【電話】2-1452 税務課【電話】2-1465 消防本部【電話】2-0...
-
その他
第3回 大島町議会定例会開催 あなたも議会を傍聴してみませんか。日程の詳細や議案については、お問い合わせください。 議会事務局では、下記事項を実施していますので、ご利用ください。 ・議会議案資料等の閲覧(議会事務局・各出張所) ・議会音声の貸し出し(議会終了1週間後から可能) ・議会映像[本会議]の貸し出し(議会終了1ヶ月後から可能) 期間:9月9日(火)~18日(木) ※8月13日現在 日程等詳細は議会運営委員会後HPへ掲載...
-
スポーツ
第69回 大島町体育祭水泳大会 7月30日、大島町体育祭水泳大会が弘法浜サンセットプールにて開催されました。競技途中に津波警報が発令されたため、安全を最優先し残りの競技は中止としました。 教育文化課
-
その他
大島町の世帯と人口(7・8・1) 元町 1,308世帯 2,170人 北の山 722世帯 1,181人 岡田 402世帯 692人 泉津 176世帯 269人 野増 168世帯 257人 間伏 78世帯 119人 差木地 558世帯 816人 クダッチ 392世帯 635人 波浮港 397世帯 519人 計 4,201世帯 6,658人
-
しごと
教育文化課 会計年度任用職員募集 教育文化課では会計年度任用職員を下記の通り募集します。 任期:令和7年10月1日~令和8年3月31日 ※任用期間満了後に公募によらず再度任用される可能性があります。 職種:一般事務 職務内容:教育文化課の事務補助(軽作業あり) 勤務時間:午前8時30分~午後5時15分 勤務場所:教育文化課 応募要件:地方公務員法第16条に規定される欠格事項に該当しない者 要運転免許証・Excelで簡単な表の作成、...
広報紙バックナンバー
-
広報おおしま 令和7年9月号
-
広報おおしま 令和7年8月号
-
広報おおしま 令和7年7月号
-
広報おおしま 令和7年6月号
-
広報おおしま 令和7年5月号
-
広報おおしま 令和7年4月号
-
広報おおしま 令和7年3月号
-
広報おおしま 令和7年2月号
-
広報おおしま 令和7年1月号
-
広報おおしま 令和6年12月号
-
広報おおしま 令和6年11月号
-
広報おおしま 令和6年10月号
-
広報おおしま 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 東京都大島町ホームページ
- 住所
- 大島町元町1-1-14
- 電話
- 04992-2-1443
- 首長
- 坂上 長一