くらし 健康・福祉

■骨コツフレイル測定会(9月)

内容:骨密度、足趾力、握力、咀嚼力の測定 ほか

問合せ:福祉事務所 地域包括ケア係
健康増進課 保健係
【電話】552-1511

■高次脳機能障害者 家族のつどい
日時:9月10日(水) 13:30~15:00
場所:上越保健所(上越市春日山町3-8-34)
内容:日頃の思いや経験の語り合い
対象:高次脳機能障害者の家族
申込方法:電話
申込期限:9月3日(水)

問合せ:上越地域振興局健康福祉環境部(上越保健所)地域保健課
【電話】025-524-6132

■専門医・相談員によるこころの健康相談会
日時:9月19日(金) 13:30~15:00
場所:こころの総合ケアセンター
申込期限:9月16日(火)

問合せ:健康増進課 保健係
【電話】552-1511

■市内企業・団体等歩数対抗戦
日時:10月6日(月)~12日(日)
内容:市内の企業・団体・町内会・自治会等で5人以上のチームを作り、スマートフォンアプリを活用してチームの平均歩数を競うウォーキングイベントです。
成績上位チームには、賞状と賞品を贈呈します。
申込期限:
・チームの登録…9月24日(水)
・参加者の登録…10月5日(日)
費用:無料
その他:申込方法等の詳細は、ホームページをご確認ください。

問合せ:健康増進課 健康づくり係
【電話】552-1511