子育て 高等学校等通学定期購入費補助金支給

町では、高校等へ通学するためにハピラインふくいまたは、JR西日本の通学定期券を購入した生徒の保護者を対象に、通学定期購入費の一部を補助します。
8月上旬に、令和7年度高校生にあたるお子さんを持つ保護者の方に、案内を郵送しました。
左記をご覧いただき、補助対象に該当する方は、申請期限までにお申し込みください。
対象者:次のすべてに該当する方
(1)町内に在住し、高校等へ通学するためにハピラインふくいまたは、JR西日本の定期券を購入した生徒の保護者で、同一世帯全員が町税の滞納がない方
(2)他の制度で申請内容に対して補助を受けていない方
補助対象定期券:ハピラインふくいまたは、JR西日本が発行する6か月通学定期乗車券で、通学する学校の最寄駅までのもの。(JR西日本が発行するものにあっては、小浜線または越美北線のもの)
補助額の算出方法:通学に要する定期券購入費の3分の1(住民税非課税世帯は2分の1)
※1円未満の端数は切り捨てます。
※事情により、1か月または3か月定期券を購入したときは、6か月定期券購入費に換算します。
申請方法:通学定期券を購入し、所定の申請用紙に必要書類を添えてお申し込みください。申請様式は町ホームページからもダウンロードできます。
必要書類:
(1)在学証明書または卒業証明書
(2)定期券の写し(必ず保管しておいてください。)
(3)振込先金融機関の預金通帳の写し(初回申請時および振込先変更時)
申込月:毎年度10月と3月にお申込みください。
(例)
10月申請(4月から9月までの定期券)
3月申請(10月から3月までの定期券)
※1か月または3か月定期券を購入した場合は、有効期間満了後1か月以内にお申し込みください。

問合せ:教育委員会事務局
【電話】0778-47-8005