福井県

新着広報記事
-
その他
表紙 ■県内の楽しい公共施設をご紹介! ○県立クライミングセンター(福井市合谷町) 料金:一般440円、学生等140円 屋内外に多彩なウォールがあり、初心者から上級者まで楽しめるクライミング施設です。 家族や友人と気軽に利用できます(写真(本紙参照):屋内トレーニングルーム)。 ※初回は毎月第4日曜日に開催される利用者講習会の受講が必要です。 ■写真の中に隠れているはぴりゅうを探そう! 答えは本紙7ペー...
-
くらし
特集(1) 認知症のことを知ろう ~9月は認知症月間~ 早期診断・早期治療が大切はぴっ! 福井県の65歳以上の高齢者のうち、認知症の方の割合は約12%(8人に1人)です。県では、認知症になっても、住み慣れた地域で仲間とつながりながら、できること・やりたいことに挑戦して自分らしく暮らせる認知症フレンドリー社会を推進しています。 ■知っておこう!認知症の症状 ○記憶障害 ・老化による物忘れと違い、体験の全てを忘れる ・同じことを繰り返す ○見当識障害 ・時...
-
文化
特集(2) ふくい千年文化 歴史、文化、豊かな自然…。 ふるさと福井が育んできた これまでと、これからの千年を訪ねます。 ■Vol.5 伝統と改革、住民の手で 小浜放生祭(ほうぜまつり) ≪小浜市≫ 若狭地方最大の秋祭り「小浜放生祭」は小浜男山の八幡神社例大祭で、氏子による大太鼓や神楽(かぐら)、獅子、山車(やま)など多彩な演し物が旧市街地を巡ります。これらの演(だ)し物(もの)は江戸時代まで天王社(現在の廣嶺神社)の祇園祭...
-
イベント
ふくいインフォ(1) ふくいの暮らしをより豊かに ■エンゼルランドふくい ◇「おみせやさん」SP企画「みんなでつくるレストラン」 ~買って、作って、いらっしゃいませ!~ 9月14日(日) (1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30 何を作るか親子で考えてお買い物をしたあと、お買い物をした材料をもとにレストランで使うメニューサンプルをつくります。 制作したサンプルを使って、11月2日(日)にレストランごっ...
-
イベント
ふくいインフォ(2) ふくいの暮らしをより豊かに ■園芸LABOの丘 ◇旬のシャインマスカットタルトを作ろう *事前申込み・有料の催し 9月7日(日)、20日(土)13時~15時30分 ぷるっとはじけるシャインマスカットとサクサクの生地が相性抜群のタルトケーキを作ります。 定員:各日先着8組 受付:定員に達するまで 料金:1組2000円 場所:美浜町久々子35-32-1 問合せ:【電話】0770-47-6162【FAX...
広報紙バックナンバー
-
NEWSふくい 74号
-
NEWSふくい 73号
-
NEWSふくい 72号
-
NEWSふくい 71号
-
NEWSふくい 70号
-
NEWSふくい 69号
-
NEWSふくい 68号
-
NEWSふくい 67号
-
NEWSふくい 66号
-
NEWSふくい 65号
-
NEWSふくい 64号
-
NEWSふくい 63号
-
NEWSふくい 62号
自治体データ
- HP
- 福井県ホームページ
- 住所
- 福井市大手3-17-1
- 電話
- 0776-21-1111
- 首長
- 杉本 達治