くらし ウオッチand市民カメラマンフォトルポ

■8/20 寺子屋事業「マスコミコース」開催
かかみがはら寺子屋事業の一環として、ケーブルテレビ局の見学などを行う「マスコミコース」を開催。小学5・6年生25人が、テレビカメラの操作、マイクを使った原稿の読み上げなどを体験しました。
那加第一小学校の國江朱希さんは「カメラを動かして、きれいに撮影でき、うれしかったです」と楽しそうに話しました。

■8/23 夏休みに水道施設見学開催
市内の三井第二水源地で、水道施設見学会を開催。市内の小学生とその保護者29人が、活性炭を用いた曝気槽でのPFASなどの除去の様子を見学するなど、水道水が家庭に送られるまでの工程を学びました。
参加した三輪瑛大さんは「水道の仕組みがよくわかったので、参加してよかったです」と、笑顔を見せました。

■8/21 夏休み子ども講座
今号は、市民カメラマンの横山廣司さんの写真を紹介します。市ウェブサイトでは、たくさんの写真を公開中。ぜひご覧ください。
モスバーガー各務原店にて「テリヤキバーガー」の製造体験が行われました。店員さんの質問に、参加した児童が元気良く手を挙げて答えているのが印象的でした。