スポーツ 令和7年度 岐阜県 健康・スポーツポイント事業(養老)のご案内

町民の皆さまの健康づくりを応援するため、県と協働で「岐阜県 健康・スポーツポイント事業」を実施しています。あなたも健康維持・健康増進のために、なにか取り組みを始めませんか。
チャレンジ期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
抽選応募締め切り:令和8年2月28日

■健康・スポーツポイントとは?
参加対象:20歳以上の町民の皆さま
健診を「受けて」健康イベントに「参加して」健康づくりを「続けて」の健康づくりメニューに取り組むとポイントが付与され、指定ポイント数を貯めると県産品などが当たる抽選に参加できるなどの特典を受けることができます。

■参加方法
◇方法(1)
・町保健センターでチャレンジシートを入手する。(町ホームページからダウンロード可)
・健診やがん検診、歯周病検診、健康相談、糖尿病予防教室などに参加し、健康づくりに取り組む。
・町保健センターへ申請に行くとチャレンジシートにポイントが獲得できる。
・チャレンジシートを町保健センターへ提出すると「ミナモ健康スポーツカード」が交付される。
・県内の協力店で「ミナモ健康スポーツカード」を提示すると、特典ゲット!

◇方法(2)
・スマホアプリをダウンロードする。
・健診やがん検診、歯周病検診、健康相談、糖尿病予防教室などに参加し、健康づくりに取り組む。アプリ内の該当項目をクリックすると、自動的にポイントが加算される。また、1日に歩いた歩数に応じて自動でポイント付与される。
・指定ポイント数を貯めることができたら、アプリ上に表示される。
・県内の協力店で「ミナモ健康スポーツカード」が表示された画面を見せると、特典ゲット!

■スマホアプリ「スポーツタウン WALKER」をダウンロード
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

■スマホアプリでできること
◇歩数ランキングへの参加
全国、県内における歩数ランキングが表示されます。
1日に歩いた歩数に応じて自動でポイントが付与されます。

◇イベント・施設検索
ポイント付与対象イベントの検索、県内のスポーツ施設やスポーツ用品店などを検索できます。

町ホームページにも掲載していますので、ご参照ください。
【HP】https://www.town.yoro.gifu.jp/docs/2025033100020/

問合せ:町保健センター
【電話】32-9025