くらし 今月の料理 食生活改善推進協議会

■主食、主菜、副菜 たっぷり野菜のドライカレー
煮込む手間もなく、フライパンで具材を炒めて味付けするだけで、ささっと簡単に作れるのでランチにもおすすめです。ケチャップの甘みがアクセントになり、お子さまにも喜ばれるおいしさです。

◇材料(4人分)
精白米…2合
あいびき肉…240g
たまねぎ…1/2個
トマト…中1個
なす…1/2個
にんじん…1/3本
ピーマン…1個
Aトマトケチャップ…大さじ2
A料理酒…大さじ1
A中濃ソース…大さじ1
Aカレー粉…大さじ1
A砂糖…小さじ1
サラダ油…大さじ1

◇1人分栄養量

◇作り方
(1) 精白米を洗い、水を入れて普通に炊く。
(2) たまねぎ、にんじん、ピーマンは粗いみじん切りにする。
(3) なす、トマトは皮つきのまま1cmの角切りにする。
(4) フライパンに油を熱し、たまねぎ、にんじんを入れて中火で炒める。
(5) たまねぎが透き通ってきたら、ピーマン、なすを入れてさらに炒める。
(6) (5)にあいびき肉を入れ、ほぐすように炒めていく。肉の色が変わったら、トマトを入れてひと混ぜして、いったん火を止める。
(7) (6)のフライパンにAを入れて火をつけ、汁気がなくなるまで5分から6分程度中火で炒める。
(8) 器にごはんを盛り、その上に(7)をのせる。