- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県養老町
- 広報紙名 : 広報養老 2025年11月号
ごみの量を減らすために自分たちでできることから始めましょう。
■生ごみは土を育てる宝物
毎日の生活から出る生ごみ。これをごみとして捨てるのか、菜園の土を豊かにする肥料に変えるのかは私たち次第です。生ごみは糖分やタンパク質(高窒素)など栄養がたっぷりなので、畑の生き物や野菜が喜ぶ“土を育てる宝物”です。また、生ごみを肥料として活用することで、環境への負荷も大幅に軽減できます。生ごみ堆肥を活用して健康な野菜を育てましょう。
~お知らせ~ SDGsマルシェ 生活と環境を考える会収穫祭
実りの秋を迎えました。生ごみで土作りをし、種をまき、草をむしり…手塩にかけて育てた野菜や花、果物、苗物、種などの販売を行います。
開催日時:11月16日(日)10時30分~12時
開催場所:町中央公民館 中ホール
収穫祭内容:
・販売
会員が生ごみ堆肥で育てた野菜や花、果物、苗物、種などを安価で販売します!
会員が手作りした小物もあります。お楽しみに!
もったいないバザー 必要なあなたに使って欲しい!
・回収
植物性の廃油 ※入っていた容器に入れてきてください。
どなたでも無料で参加いただけます。※エコバッグを持参してください。
会場では、みたらしや大判焼きも販売予定です。皆さまのご来場をお待ちしています。

